2019年7月19日
/
梅雨空で小雨交じりの曇天、神戸港へ超大豪華クルーズ客船 「スペクトラム オブ ザ シーズ(169,300総トン)号」 を見物に出掛ける!
“神戸港に超大型クルーズ客船 「スペクトラム オブ ザ シーズ号」 が早朝入港!”との情報を得て、早速出掛けてみると ・・・ ポートターミナルに接岸・係留中の巨大な豪華客船が眼前に現れる!
→ Spectrum of the Seas (スペクトラム オブ ザ シーズ号) 169,300総トン、 船籍 : バハマ、 全長 : 347m、 クルーズ概要 : 上海 →大阪 →神戸 →横浜 →上海 (7泊8日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/8143dc7793ae4b803f3704e78d0c5bd1.jpg)
曇天下、対岸のポートアイランド岸壁より 「スペクトラム オブ ザ シーズ号」 を望む・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/06/44aa5c915998c3b53a71fcc78d482354.jpg)
何度も何度も ・・・ 超大豪華クルーズ客船 の威容を眺める! 、 何と ・・・ 船客約5000人が宿泊できる客室有り!のようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/994136f9b27b2fcd732e2488d5c2d037.jpg)
木の葉船のようだな ・・・ タグボートが! 歩いてあの赤い 「神戸大橋」 を渡って 「ポートターミナルのクルーズ客船」 へ行ってみよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/71d4485684762e2bda47f399e316485d.jpg)
「神戸大橋」下から眺める ・・・ 曇天下の 「ポートタワー・中突堤(オリエンタルホテルと停泊中のクルーズ船「飛鳥Ⅱ」)&ハーバーランド」 だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/156eae457012082cf3cf9a7e4115b36b.jpg)
ポートターミナルに接岸・係留中の 「スペクトラム オブ ザ シーズ号」 だ・・・ 「 PORT OF KOBE 」 の乗降時用タラップは ・・・ 船首辺りに保管中だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/c3ace98dc0f450358089cf2dac02c34b.jpg)
ポートターミナルのインフォーメーション ・・・ “本日の客船”だ! 展望・送迎デッキから ・・・ 船首辺りから超大豪華クルーズ客船を見る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/2d2c18dc2f92c393e532045bfd4579bd.jpg)
接岸壁に “乗降用タラップだな!” アメリカ “ロイヤル・カリビアン・インターナショナル社” が運航 (2019.4.18就航) だな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/2a18a4dc6fd7cbd83d0fc1467d0e1352.jpg)
船尾も見上げる超大豪華クルーズ客船だ ・・・ 見上げると排気口から煙が出ているな? ・・・ 数え切れない程の客室多数に圧倒される!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c3/be100fc2d09adcabacbcfadb86716dae.jpg)
ポートターミナル展望・送迎デッキ中程から船首方向と船尾方向を見る ・・・ 圧倒されそうな “巨大なクルーズ客船だ!”
[ 大阪市立美術館(天王寺公園内)の「日洋展」へ移動! ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/1e54e2bb16801f617dc0bf6e992326ae.jpg)
本日の本題は 「日洋展」 鑑賞です ・・・ 凄い力作画ぞろいに見とれる!、時間に余裕があったので開催中の 「創元展」と「全関西美術展」 も併せて鑑賞しました!
※ 「巨大なクルーズ船」を眺めていると、世界一周クルーズ旅行に出掛ける吾輩か ・・・と気分ヨシ!、 年甲斐もなく 夢 をみさせて貰ったよ!
※ 「日洋展」は、具象画の画家を目指す方たちが年に一度の力作を披露する場 ・・・ 100号の大キャンバスに描く絵筆の大胆さ繊細さの凄いこと! 大変勉強なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
“神戸港に超大型クルーズ客船 「スペクトラム オブ ザ シーズ号」 が早朝入港!”との情報を得て、早速出掛けてみると ・・・ ポートターミナルに接岸・係留中の巨大な豪華客船が眼前に現れる!
→ Spectrum of the Seas (スペクトラム オブ ザ シーズ号) 169,300総トン、 船籍 : バハマ、 全長 : 347m、 クルーズ概要 : 上海 →大阪 →神戸 →横浜 →上海 (7泊8日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/8143dc7793ae4b803f3704e78d0c5bd1.jpg)
曇天下、対岸のポートアイランド岸壁より 「スペクトラム オブ ザ シーズ号」 を望む・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/403034aa9a5461afaa7c3f843dbb4af0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/06/44aa5c915998c3b53a71fcc78d482354.jpg)
何度も何度も ・・・ 超大豪華クルーズ客船 の威容を眺める! 、 何と ・・・ 船客約5000人が宿泊できる客室有り!のようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/eea3a6fb63528f106097e79d2a060def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/994136f9b27b2fcd732e2488d5c2d037.jpg)
木の葉船のようだな ・・・ タグボートが! 歩いてあの赤い 「神戸大橋」 を渡って 「ポートターミナルのクルーズ客船」 へ行ってみよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/71d4485684762e2bda47f399e316485d.jpg)
「神戸大橋」下から眺める ・・・ 曇天下の 「ポートタワー・中突堤(オリエンタルホテルと停泊中のクルーズ船「飛鳥Ⅱ」)&ハーバーランド」 だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/ad85c96651fa7a6b5d8229ae21a6ee1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/156eae457012082cf3cf9a7e4115b36b.jpg)
ポートターミナルに接岸・係留中の 「スペクトラム オブ ザ シーズ号」 だ・・・ 「 PORT OF KOBE 」 の乗降時用タラップは ・・・ 船首辺りに保管中だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/4b335753e86b8f6c3feac7af18801898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/c3ace98dc0f450358089cf2dac02c34b.jpg)
ポートターミナルのインフォーメーション ・・・ “本日の客船”だ! 展望・送迎デッキから ・・・ 船首辺りから超大豪華クルーズ客船を見る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/84/b2252ba03856bc9e35917ecbc82a22c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/2d2c18dc2f92c393e532045bfd4579bd.jpg)
接岸壁に “乗降用タラップだな!” アメリカ “ロイヤル・カリビアン・インターナショナル社” が運航 (2019.4.18就航) だな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/1e76bf36085bb20dd305af1f39e1ba65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/2a18a4dc6fd7cbd83d0fc1467d0e1352.jpg)
船尾も見上げる超大豪華クルーズ客船だ ・・・ 見上げると排気口から煙が出ているな? ・・・ 数え切れない程の客室多数に圧倒される!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/b3bd6b00b62820861560ddc66237179a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c3/be100fc2d09adcabacbcfadb86716dae.jpg)
ポートターミナル展望・送迎デッキ中程から船首方向と船尾方向を見る ・・・ 圧倒されそうな “巨大なクルーズ客船だ!”
[ 大阪市立美術館(天王寺公園内)の「日洋展」へ移動! ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/77ae9ab1a16d7d07c261d4ebba9f97c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/1e54e2bb16801f617dc0bf6e992326ae.jpg)
本日の本題は 「日洋展」 鑑賞です ・・・ 凄い力作画ぞろいに見とれる!、時間に余裕があったので開催中の 「創元展」と「全関西美術展」 も併せて鑑賞しました!
※ 「巨大なクルーズ船」を眺めていると、世界一周クルーズ旅行に出掛ける吾輩か ・・・と気分ヨシ!、 年甲斐もなく 夢 をみさせて貰ったよ!
※ 「日洋展」は、具象画の画家を目指す方たちが年に一度の力作を披露する場 ・・・ 100号の大キャンバスに描く絵筆の大胆さ繊細さの凄いこと! 大変勉強なりました。