9月24日は、 爽やかな秋晴れになり・・・久しぶりに高砂市境の高御位山(たかみくらやま・304m)登山・通称「播磨アルプス」縦走・ハイキング に出掛けた。
ここは、「岩山」なので日陰げが少なく・・・”夏場は、岩場が焼けて暑く・・・とても歩けないコース”だが、これからは本格的な”秋”にもなりトレーニングには最適だ。
・・・さぁー登ろう!
行程 : JR神戸線・宝殿駅(スタート)→魚橋→北池登山口→高御位山(304m)登頂→鷹巣山(264m)→豆崎登山口→JR曽根駅(ゴール)・・・約11km登歩
爽やかな秋晴れの高御位山(304m)・鷹巣山(たかのすやま・264m)を廻る通称「播磨アルプス」縦走コースを望む、・・・山腹に残るは山火事跡だ・・・
高御位山(304m)からの眺望・・・播磨臨海工業地帯と加古川下流域・・・そして播磨灘の向こうに淡路島の山々が連なる・・・
鷹巣山(264m)付近からの眺望・・・家島群島越しに小豆島もハッキリ見える!、 この日は珍しく・・・超遠望の四国山脈も視認できた!
←
今年1月24日の山火事跡も、今はこのように・・・。 行程(GPS記録):4時間半・11.1km歩、約15000歩 3.9km歩でリタイヤ(19日*)
※※
何時もの高御位山(304m)登山・通称「播磨アルプス」縦走で軽くトレーニング・・・しかし *19日は、蒸し暑く汗だく・飲料水もカラッポになって縦走を断念・途中で下山、24日は天気もよく気をとり直して同コース縦走に再挑戦し無事踏破できた。
→ 目指す・・・今月末から登る予定の北アルプス「裏銀座から槍ヶ岳」縦走に向けていいトレーニングになった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記(10月6日) : 「裏銀座から槍ヶ岳」縦走の結果は、 (こちら)
ここは、「岩山」なので日陰げが少なく・・・”夏場は、岩場が焼けて暑く・・・とても歩けないコース”だが、これからは本格的な”秋”にもなりトレーニングには最適だ。
・・・さぁー登ろう!
行程 : JR神戸線・宝殿駅(スタート)→魚橋→北池登山口→高御位山(304m)登頂→鷹巣山(264m)→豆崎登山口→JR曽根駅(ゴール)・・・約11km登歩
爽やかな秋晴れの高御位山(304m)・鷹巣山(たかのすやま・264m)を廻る通称「播磨アルプス」縦走コースを望む、・・・山腹に残るは山火事跡だ・・・
高御位山(304m)からの眺望・・・播磨臨海工業地帯と加古川下流域・・・そして播磨灘の向こうに淡路島の山々が連なる・・・
鷹巣山(264m)付近からの眺望・・・家島群島越しに小豆島もハッキリ見える!、 この日は珍しく・・・超遠望の四国山脈も視認できた!
←
今年1月24日の山火事跡も、今はこのように・・・。 行程(GPS記録):4時間半・11.1km歩、約15000歩 3.9km歩でリタイヤ(19日*)
※※
何時もの高御位山(304m)登山・通称「播磨アルプス」縦走で軽くトレーニング・・・しかし *19日は、蒸し暑く汗だく・飲料水もカラッポになって縦走を断念・途中で下山、24日は天気もよく気をとり直して同コース縦走に再挑戦し無事踏破できた。
→ 目指す・・・今月末から登る予定の北アルプス「裏銀座から槍ヶ岳」縦走に向けていいトレーニングになった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記(10月6日) : 「裏銀座から槍ヶ岳」縦走の結果は、 (こちら)