「せいやんたなか」の遠くの山もあせらず歩いて登りましょ・・・

「旅・登山やウォーキング!」に仲間と共に歩いた道中で、心を打った出来事など「今の証し」を記してみたい・・・。

紅葉の名峰「鳥海山・月山・蔵王山」に登る・・・

2010年10月05日 20時53分00秒 | 日本百名山・登山
 2010年10月1日から2泊3日、 ちょっと早いかも?と思いながら紅葉を求めて ・・・
日本百名山・東北の名峰3山、蔵王山(熊野岳・1841m)・鳥海山(新山・2236m)・月山(月山神社・1984m)に登る・・・、とても爽快・快適な秋山登山だった   
登山行には珍しく、3日間とも   晴天にも恵まれて遠くの「早池峰山・吾妻山・朝日岳の眺望」、そして素晴らしい「絶景の紅葉」を目の当たりに!  
・・・おかげさまで名峰3山の頂上に  立つことが出来た。 

早速、 その一コマを紹介しましょう・・・

[蔵王山]

蔵王のシンボルとして名高い「お釜」・・・これを横目で眺めながら”いい天気”快適ウォークだった・・・右端上部が刈田岳だ


刈田岳頂上からみる「お釜」、その後方の小高い丘の左上部に「蔵王・熊野岳・1841m」だ・・・絶好のハイキングコースです。

[鳥海山]

山形県と秋田県の境界付近に位置する「鉾立登山口」を登って行くと”鳥海湖”が眼に飛び込んできた・・・右後方に名峰「月山」が鎮座している・・・


”鳥海湖”岸から鳥海山頂上を捉える・・・最高峰の「新山・2236m」が聳える・・・


左方は最高峰の「新山・2236m」・・・中腹の建物は「大物忌神社」だ、中央は「七高山・2230m」、右方は登山路の外輪山・・・


荒々しい岩々「鳥海・新山」の頂上だ・・・後方には日本海がみえる・・・


酒田市から眺める夕陽暮れ時の「鳥海山」・・・今年の「稲刈り」もほぼ終えたようだつた・・・

[霊峰・月山]

「月山の弥陀ヶ原」から眺める”鳥海山”・・・


紅葉に染まる「月見ヶ原」・・・


”出羽三山”信仰の霊峰・月山頂上「月山神社・1984m」・・・左後方に聳える”鳥海山”・・・


祈り「月山神社・1984m」に奉る  ・・・信仰の心・・・ここにあり!


「月山神社・1984m」から眺める”鳥海山”・・・素晴らしい!!


登山の安全御守護「延命地蔵尊」・・・福与かな”お顔”に心和みます・・・


前方中央のこんもりとした「姥ヶ岳・1670m」を登って”リフト上駅”へ下る・・・


「姥ヶ岳・1670m」から”月山頂上”を望む・・・ここも全山”紅葉”真っ盛りだ・・・


晴天の登山は”超気持ちがいいね!”・・・快調のツァーメンバーたち 

[頂上を極める①]
       
     蔵王・熊野岳・1841m、「熊野神社」だ           鳥海・七高山・2230mの頂上だ     鳥海・新山・2236mに頂上標板があったよ・・・
 
[頂上を極める②]
       
            月山頂上の「月山神社」    正面・・・神社登拝口                    下山する「リフト上駅」も”紅葉”真っ盛り・・・

[登山GPS行程]
    1日目・蔵王              2日目・鳥海山                               3日目・月山
       

[登山行程]
1日目、刈田駐車場から刈田岳→蔵王・熊野岳・・・往路下山 (歩行:2時間00分) 
2日目、鉾立登山口→御浜神社・鳥海湖→七五三掛→七高山→鳥海・新山→七五三掛・・・往路下山 (歩行:10時間35分)
3日目、月山8合目駐車場→仏生池小屋→月山神社→姥ヶ岳→リフト上駅 (歩行:5時間20分)


[帰路・山形市にある「山寺」に立ち寄る]

芭蕉句 ”閑さや 巖にしみ入る 蝉の声” で知られる立石寺(りっしゃくじ)・・・通称「山寺」だ・・・

※※
”鳥海山” は日本海に面しており独立峰だ ”3回に1回登れればいい” と云われているらしいが・・・今回は、3日間とも晴天だった・・・
東北の山には初めて登ったのにこんなに快適な登山に恵まれて良いものかなぁー・・・と思っている 

→ 催行「㈱関西ツーリスト」ツァーメンバー29名の登山行・・・、ガイドのYさんとKさんには ”お世話になりました!・・・ありがとう!、楽しい登山でした!”







コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過ぎし”あの猛暑!”・・・爽... | トップ | 秋晴れの下・・・「平城宮跡... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい!! (ひかる)
2010-10-06 18:10:25
蔵王山の「お釜」の写真、素晴らしいですね。
美しさに見とれてしまいました。

天候に恵まれて、登山の醍醐味がいっぱい詰まったような旅ですね。うらやましい。
蔵王山、いつか行ってみたいです。

10月になってなお25度越えの夏日の日々…
束の間、秋を堪能させていただきました。
返信する
ひかるさんへ (せいやんたなか)
2010-10-06 21:14:31
ありがとう!

エメラルドグリーンの「お釜」は”聞きしに勝る”とても神秘的な美しさでしたね・・・!

鳥海山のブナの葉は黄色く縮れ、ナナカマドは赤い実が残り落葉の木が多かったですね・・・
これらは日本海に面した気候の影響が大きいのでしょうか?。
返信する
羨ましい (あべ)
2010-10-09 09:29:34
待ってました。日頃の行いがよかったのでしょう。鳥海・新山の頂上の岩肌、地球の成り立ち
をみているようですね。色とりどりの山肌は絨毯を敷きつめたようですね。「お釜」に田中さんの心を映してこられましたか?いつかスケッチブックを抱えてのんびりとスケッチされて、また載せてください。楽しみして待っています。
返信する
あべさんへ (せいやんたなか)
2010-10-09 16:31:38
今は、カメラ片手に旅・山登りですが・・・
そのうちに「絵描き」の  初心者マークをつけ・・・
スケッチブックを抱えて”ぶらり歩き  ”の旅に行きたいと思っています。
返信する
見せてもらいました (山好きの高知)
2010-10-11 23:36:43
蔵王のお釜美しいですね。周りの景色もいちだんと素晴らしいですね。
鳥海新山って岩の形を初めて見てびっくりしました
見たことがないですよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本百名山・登山」カテゴリの最新記事