移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

雨のあと・元気な夏の花たち

2015年07月23日 | 花と緑
2015年 7月23日(木)  雨→晴れ


           早朝に強い雨がありました


           水不足の花たちは一挙に元気になります


           雨水の雫を大事そうに   枝先に一個ずつ花をつけるフェンネル 


 






           葉はハーブ、種子はスパイス、茎は野菜   ・・・とか


           そろそろ秋の七草 女郎花 の花が咲く頃・・・フェンネルをみて思いうかばる

          
           これも秋の七草  キキョウ         白に青が・・・





           ゆりが満開

          


 
 


           出石町袴狭という場所に  2段の白糸の滝  があります

           雨のあとなので、結構水量がありました

           白糸 や 不動  というのは滝の名前に多いですね

           暑い時は緑の中の滝のそばがいい 






           上段の滝




           下段の滝




           集落の家々のある場所から少し山にはいりますが、今日滝の入口に車とテントがありました。

           岡山から来たというおじさんひとり   ここでもう四日目との事  私には到底マネできない

           強い人ですね

   


  
  

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする