2016年3月12日(土) 雨・晴れ
寒い真冬のような気温、登山開始まで雨・雪の空模様が、登山開始頃から晴天となってきました。
今日は山仲間と 鋳物師戻しの山 第二次整備と登山行事の下見。

冬枯れの景観、足元は雪・雨の影響で滑りやすい。こんな晴天となってきました。

整備しながら約一時間で大岩到着

あまり広くない鋳物師戻しの山 山頂三等三角点・標高370m 作業含みで3時間で到着。


下山途中の東屋からの展望 竹野川、猫崎半島、日本海。

本番行事参加のみなさんから喜んでもらえるように とそれなりに一生懸命の道整備でした。
5時間40分・・・作業含みですから参考時間。
寒い真冬のような気温、登山開始まで雨・雪の空模様が、登山開始頃から晴天となってきました。
今日は山仲間と 鋳物師戻しの山 第二次整備と登山行事の下見。


冬枯れの景観、足元は雪・雨の影響で滑りやすい。こんな晴天となってきました。

整備しながら約一時間で大岩到着

あまり広くない鋳物師戻しの山 山頂三等三角点・標高370m 作業含みで3時間で到着。


下山途中の東屋からの展望 竹野川、猫崎半島、日本海。

本番行事参加のみなさんから喜んでもらえるように とそれなりに一生懸命の道整備でした。
5時間40分・・・作業含みですから参考時間。