2020年6月22日(月)
6月21日
いつもの山仲間と光秀関連の山へ軽い登山。
NHK麒麟の関係で登山者多数でした。
駐車場付近からの高城山
その山頂に「八上城跡」があります。
戦国大名の波多野氏が築城した城。
明智光秀と死闘を繰り広げ落城した
城跡で国史跡。
綺麗に整備された駐車場があります。
これも放映の効果?
神社からの半時計回りの道は
木の階段と緑あふれる道
途中の西方面の展望
この中に金山や黒井城跡があるはず。
山頂少し手前
ほぼ北に見える山々の遠望の中に
西ケ嶽、御嶽、小金ケ岳、八ケ尾山、雨石山・・・
眼下に篠山市市街地
守る城跡にぴったりの山のような気がします。
山頂
波多野氏の碑があります
藤之木坂方面に下山しました。
その途中にある「はりつけ松跡」
昼食込みゆっくり歩きで約2時間50分。
この後いつもの事で、オプションは
篠山城跡近辺の散策と帰路途中なので
光秀関連の金山登山口を確認し帰但。
6月21日
いつもの山仲間と光秀関連の山へ軽い登山。
NHK麒麟の関係で登山者多数でした。
駐車場付近からの高城山
その山頂に「八上城跡」があります。
戦国大名の波多野氏が築城した城。
明智光秀と死闘を繰り広げ落城した
城跡で国史跡。
綺麗に整備された駐車場があります。
これも放映の効果?
神社からの半時計回りの道は
木の階段と緑あふれる道
途中の西方面の展望
この中に金山や黒井城跡があるはず。
山頂少し手前
ほぼ北に見える山々の遠望の中に
西ケ嶽、御嶽、小金ケ岳、八ケ尾山、雨石山・・・
眼下に篠山市市街地
守る城跡にぴったりの山のような気がします。
山頂
波多野氏の碑があります
藤之木坂方面に下山しました。
その途中にある「はりつけ松跡」
昼食込みゆっくり歩きで約2時間50分。
この後いつもの事で、オプションは
篠山城跡近辺の散策と帰路途中なので
光秀関連の金山登山口を確認し帰但。