2021年1月5日(火) くもり
所用のついでに気晴らし立ち寄り
ここは朝来市の多々良木ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8b/968e6a28721780ead11372c023d7c850.jpg)
水力発電の下部のダム
上部ダムは黒川ダムで、このダムから
どっどっ~と水を多々良木ダムへ落とし
その力で電力をおこす・・・
まぁこんな事はともかく風がつよく
寒かったです
堰堤から真下の多々良木美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/4c9a5fca4e22c431541f4b23b724c897.jpg)
↓↓↓ 行者岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/73/3a023cf65c15232a4ef2cc0ab9842741.jpg)
また大雪予報で、いつになったら簡単山に登れる?
所用のついでに気晴らし立ち寄り
ここは朝来市の多々良木ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8b/968e6a28721780ead11372c023d7c850.jpg)
水力発電の下部のダム
上部ダムは黒川ダムで、このダムから
どっどっ~と水を多々良木ダムへ落とし
その力で電力をおこす・・・
まぁこんな事はともかく風がつよく
寒かったです
堰堤から真下の多々良木美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/4c9a5fca4e22c431541f4b23b724c897.jpg)
↓↓↓ 行者岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/73/3a023cf65c15232a4ef2cc0ab9842741.jpg)
また大雪予報で、いつになったら簡単山に登れる?