2021年3月9日(火)
30数万年前に噴火があったと聞く 宝山 =正式は田倉山=
いつも買い物に行く道途中ここを通ります
標高350mの山、山頂はここから見えませんが・・・
白い看板が見えますが、ここから日の出と
晩秋雲海を見ることが出来ます そして・・・
山の周辺に八十八カ所巡りの石仏があります
あまり時間がなかったですが、山から少し離れた
場所にある10ほどの石仏を巡ってきました
1番、2番のある茶堂です
3番 4番
5番 6番
7,8番 9,10番
最終の88番 玄武岩公園
すぐ近くに枝垂桜で有名な「京都緑化センター」が
あり4月中旬頃が良いでしょう
今は紅梅や白梅 そして菜の花が少し
少し遠くに 粟鹿山が見えます
八十八ケ所を全部めぐるには4時間ほどかかり
山を歩きますのでそれなりの足もと準備が必要です
こんな所を歩いていると人にほとんど会わず
蜜 を心配することありません
今日の日中は気温が上がり気持ちよい散策でした
山の芽吹きがはじまり、枝垂れ桜が満開の頃
もう少し時間をかけて歩きたいと思います
30数万年前に噴火があったと聞く 宝山 =正式は田倉山=
いつも買い物に行く道途中ここを通ります
標高350mの山、山頂はここから見えませんが・・・
白い看板が見えますが、ここから日の出と
晩秋雲海を見ることが出来ます そして・・・
山の周辺に八十八カ所巡りの石仏があります
あまり時間がなかったですが、山から少し離れた
場所にある10ほどの石仏を巡ってきました
1番、2番のある茶堂です
3番 4番
5番 6番
7,8番 9,10番
最終の88番 玄武岩公園
すぐ近くに枝垂桜で有名な「京都緑化センター」が
あり4月中旬頃が良いでしょう
今は紅梅や白梅 そして菜の花が少し
少し遠くに 粟鹿山が見えます
八十八ケ所を全部めぐるには4時間ほどかかり
山を歩きますのでそれなりの足もと準備が必要です
こんな所を歩いていると人にほとんど会わず
蜜 を心配することありません
今日の日中は気温が上がり気持ちよい散策でした
山の芽吹きがはじまり、枝垂れ桜が満開の頃
もう少し時間をかけて歩きたいと思います