2023年10月12日(木)
神戸市立森林植物園に
コスモスを観に行きました
この秋一番と思えるような晴天のもと
咲き誇るコスモスを鑑賞
株数はそんなに多くないですが
綺麗に見ごろを迎えていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9d/3dd0771fb77aedaddb5ae60ba2c75055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/908fb2a3fb293d5be776a9761e3a710b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/30d6fa815e8e8f4c967b8c119e03e967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/bfacd06f46838857bf4882529b55670d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a2/e4d42fca99fca854daef60cc33b12db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/9dfb7a67eff36b007ee3a8ad34d6c46e.jpg)
そして
メタセコイアは黄葉のはじまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/7d261415eaf7e37cb8054708cf7e1dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/64bdcf8a0dd6d82e1929c58ae921114e.jpg)
電車バスを利用し来園
バタバタできない体なので
のんびり歩く花鑑賞もいいですね
神戸市立森林植物園に
コスモスを観に行きました
この秋一番と思えるような晴天のもと
咲き誇るコスモスを鑑賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/2fe0fe9d7337d48c6cf062b4e2151fbf.jpg)
株数はそんなに多くないですが
綺麗に見ごろを迎えていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9d/3dd0771fb77aedaddb5ae60ba2c75055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/908fb2a3fb293d5be776a9761e3a710b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/30d6fa815e8e8f4c967b8c119e03e967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/bfacd06f46838857bf4882529b55670d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a2/e4d42fca99fca854daef60cc33b12db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/9dfb7a67eff36b007ee3a8ad34d6c46e.jpg)
そして
メタセコイアは黄葉のはじまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/7d261415eaf7e37cb8054708cf7e1dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/64bdcf8a0dd6d82e1929c58ae921114e.jpg)
電車バスを利用し来園
バタバタできない体なので
のんびり歩く花鑑賞もいいですね