2017年6月22日(木) 晴れ
篠山市の多紀連山のひとつ 小金ケ岳(725) に山仲間3人で登ってきました。
登山口は火打岩・小金口から山頂を目指します。
小金口からのスタートはしばらくこんな谷筋を歩きますが、道ははっきりしています。
途中の福泉寺を超えたあたりからは急坂、そして山頂まじかは岩場。
山頂もう少し付近で心配していた体調不良が発生し、あとはヨタヨタの頑張るだけ。
仲間に迷惑かけながらやっと山頂。私のおかげで随分時間をロスしました。
下りは大たわへ 途中展望は多紀アルプスの主峰・三嶽
連続する岩場と鎖の道を下山します。
大たわにはまだ新しいとおもいますが、「自然体験・森であそぼう」施設ができていました。
駐車場は登山者と同じ場所を使うので場合によっては込み合うかも・・・
山友二人はさらに三嶽往復登山へ向かいました。今日の登山は私のせいで、時間計算ができません。
下山後、県道301~小金に向かうルート ↓↓ から ↓↓ メインルートのここまで
体調も治まりかけてきたので、歩いた事のない道をー片道約20分ーを探索してきました。
大たわから小金周回コースに使えないかな? 山仲間のお二人さん、今日は迷惑かけました ありがとう。
篠山市の多紀連山のひとつ 小金ケ岳(725) に山仲間3人で登ってきました。
登山口は火打岩・小金口から山頂を目指します。
小金口からのスタートはしばらくこんな谷筋を歩きますが、道ははっきりしています。
途中の福泉寺を超えたあたりからは急坂、そして山頂まじかは岩場。
山頂もう少し付近で心配していた体調不良が発生し、あとはヨタヨタの頑張るだけ。
仲間に迷惑かけながらやっと山頂。私のおかげで随分時間をロスしました。
下りは大たわへ 途中展望は多紀アルプスの主峰・三嶽
連続する岩場と鎖の道を下山します。
大たわにはまだ新しいとおもいますが、「自然体験・森であそぼう」施設ができていました。
駐車場は登山者と同じ場所を使うので場合によっては込み合うかも・・・
山友二人はさらに三嶽往復登山へ向かいました。今日の登山は私のせいで、時間計算ができません。
下山後、県道301~小金に向かうルート ↓↓ から ↓↓ メインルートのここまで
体調も治まりかけてきたので、歩いた事のない道をー片道約20分ーを探索してきました。
大たわから小金周回コースに使えないかな? 山仲間のお二人さん、今日は迷惑かけました ありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます