移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

朝来市生野の稜線歩き

2014年11月29日 | 山登り
2014年11月29日(土)  雨のち曇り

年に一度は開催する山友・山ちゃんグループとの親睦登山。昨年はお天気の状態で開催出来ませんでした。従って2年ぶりです。

山ちゃん企画の朝来市生野町川尻の稜線歩きを楽しんできました。

早朝は土砂降りの雨とカミナリ。   どうなることかと心配していましたが、天候はいい方向にむかい時々青空も覗く曇り空となりました。



山ちゃんグループは5名、但馬組は7名の計12名のパーティ。





関電の送電線をつなぐ、緩やかなアップダウンの稜線から、栃原の集落そして生野高原ゴルフ場と段ヶ峰が見える。


 




レインウエアーを着用しているものの結局雨にはあわず、青空もチラチラ。

 







栃原川、栃原集落をはさんで達磨、段ヶ峰を東側から見る  というはじめての展望を楽しみながら昼食ののち、同じ道を引き返しました。








山ちゃん、企画と案内ありがとう。副会長さん、N御夫妻、アイちゃん ありがとうございました。









    下山後は温かコーヒとアイちゃん、ばたやんのお手製ケーキで本日の親睦会の〆 そしてまたの再会を祈念してオヒラキとしました。  歩行約5時間。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天女伝説の残る山<磯砂山> | トップ | 師走 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生野の尾根歩き (シジュウ)
2014-11-30 20:58:10
いろいろとお世話さんでした
お蔭さんで、山ちゃん達と久々に再会
お喋りに花が咲き、楽しい山行になりました

軽いハイキングなら誘って下さい
返信する
親睦登山 (せきやん)
2014-11-30 22:18:46
シジュウさん

こんな登山を年に数回つくりたいですね。
また山ちゃんと軽いハイキングを企画します。
返信する
Unknown (K)
2014-12-01 09:18:26
おはようございます
山ちゃんグループに会う機会を作っていただき嬉しかったです。
鉄塔を上り下りしながら景色の説明聞きながら
皆さんの話声も たのしいです

お世話様になりありがとうございました
誘ってください
返信する
生野の稜線歩き (せきやん)
2014-12-01 15:48:42
Kさん

なんとか天候回復で一安心でした。
寒い冬に突入ですが、天候見計らいでまた歩きましょう。
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事