移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

出石の総持寺の紅葉+自宅の紅葉

2016年11月17日 | 花と緑
2017年11月17日(木)   曇り


      出石町に総持寺という奈良時代に行基が開いたとされる古刹があります

      今裏山が紅葉真っ盛り 


 


      「まんだらの道」と名付けられた周回の散歩道があります。








       新緑の時季もよろしいが、紅黄葉に彩られた自然がいいですね

     
       これは我が家の紅葉ーーシロモジの黄葉です



       風もないのに葉っぱが落ちて  晩秋を感じます。

       

       


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 移りゆく四季 | トップ | 養父神社の紅葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花と緑」カテゴリの最新記事