2021年11月22日
そろそろ終わりに近づきつつある紅葉
朝来市和田山町方面に
所用で出たついでに立ち寄りました
和田山ジュピター文化公園の
メタセコイアは濃い茶色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/8a531ea6df69ca914ee6e31829b0413d.jpg)
奥多々良木のラクウショウの森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a7/702d469064335634c3d50d1482cc82d3.jpg)
奥多々良木のアメリカフウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/7ebb5b12771a8ccade3c763b61368eca.jpg)
朝来市山東町の粟鹿の雌滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/edeb87ec62db0b7b5a78a0bdf9195676.jpg)
2021年も 晩秋 ですね
そろそろ終わりに近づきつつある紅葉
朝来市和田山町方面に
所用で出たついでに立ち寄りました
和田山ジュピター文化公園の
メタセコイアは濃い茶色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/8a531ea6df69ca914ee6e31829b0413d.jpg)
奥多々良木のラクウショウの森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a7/702d469064335634c3d50d1482cc82d3.jpg)
奥多々良木のアメリカフウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/7ebb5b12771a8ccade3c763b61368eca.jpg)
朝来市山東町の粟鹿の雌滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/edeb87ec62db0b7b5a78a0bdf9195676.jpg)
2021年も 晩秋 ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます