移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

コブシ?タムシバ?

2016年04月04日 | 花と緑
2016年4月4日(月)   小雨


           桜は満開、そしてコブシもタムシバも満開  集落の桜が満開を迎えました。

                これからは散りゆく桜へと・・・時期を逸してはならずと小雨の中観てきました。




           コブシとタムシバ

           氏神さんの背景の山に咲くタムシバ  今年はどこの山にもたくさん咲いています。









           集落の中に咲くコブシ








           花とともに黄緑の一枚葉があるのがコブシ ないのがタムシバ   という事を頭に入れてますが、間違いでしょうか???

           いつも満開が遅い集落の桜が、世間なみに満開となりました。









           電気柵やシカ網ネットが見えますが、我慢してみてください。

           これから相棒さんはますます忙しくなる早春の我が家の庭。    

           鹿よけネットがみえますが、最近山の際にネットを補強しましたので、これは取り外すつもりです。

           都会のガーデンとは違う悩みが田舎にはあります。




           


           
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜まつりイベント | トップ | 竹田城跡の見える桜の名所 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花と緑」カテゴリの最新記事