移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

お寺で寄せ植え教室

2016年10月22日 | 花と緑
2016年10月22日(土)  すっきりしない晴れ・うす曇り


           カラッとした晴れがありませんねー

           今日、香美町香住区にある 香住念法寺 で寄せ植え教室が開催されました。

           白壁の綺麗なお寺です。




           毎年開催される但馬の大きなイベントの  但馬まるごと感動市での花の体験教室が縁で、
   
           お寺での花の寄せ植え体験教室の講師依頼が家内にありました。お互いにまだお付き合いの薄い間柄。

           生徒さんは寺に関連するそこそこの年代の婦人会グループ40名の方々。開始前の準備風景です。



           私は家内の手伝いの花などの運び屋さん運転手。


           これは出来上がり  今後の養生で生き生きとした寄せ植えになるでしょう。



           手軽に体験教室参加という事でそんなに高価な寄せ植えではありませんが、

           花と言うのは不思議なもので以前からの古い知り合いのような間柄になるようです。


           自宅の庭で こまゆみ の実が赤くなりました。  あまりよくありません。今年の気候はなんだか変です。





           今年も11月12、13開催の但馬ドーム「但馬まるごと感動市」の寄せ植え体験教室のインストラクターを務めるようです。



             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色・段ケ峰登山

2016年10月20日 | 山登り
2016年10月20日(木)  晴れ・曇り

     
           展望のいい高原の道・ススキの道

           段ケ峰(1103)~フトウガ峰(1082)~達磨ケ峰(912)を縦走してきました。

           早朝からの霧が残り、登山口から稜線に出るまでは霧で空はグレー・・・しかし段ケ峰山頂では

           真っ青の空、リンドウの花が咲き、ススキが風にそよぐ気持ちのいい高原歩きでした。


           杉谷登山口から登山開始  秋色漂う登山道を稜線まで歩きやすい道

 



 



           段ケ峰山頂は霧が晴れ、青空と変わり気持ちのいい高原歩き。



           足元に随所にリンドウが咲く高原の道



           フトウガ峰山頂



           達磨ケ峰への道はススキの草原



           メンバー3名、5時間半 ユウさん、ばたやん いつもありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前朝倉氏のルーツは養父市にあり

2016年10月18日 | 散歩道
2016年10月18日(火)  晴れ


             タイヤ交換のため車をドックに入れている約一時間の間、養父市朝倉区にある

             朝倉城跡を見てきました。何度か来ていますが、久しぶりです。

             これが主郭跡。  周りに土塁があり、虎口がはっきりしています。  石垣のない中世城郭です。




             東西190m、南北110mの縄張り。  

             織田信長に滅ぼされた越前朝倉氏のルーツです。 私も但馬に住居を移してから知った場所。

 



             登山道

 


             途中登山道からの展望。   但馬長寿の郷が目の前にあります。

             登り口カンバンからわずか10分余りで到着します。近くに 朝倉比丘尼城跡と朝倉向山城跡があります。

             また  朝倉山椒の原産地  道の駅但馬蔵で山椒入りソフトクリームを販売していますが、

             美味しいですよ (^◇^)   立ち寄った時は歳忘れて  😋




             しかしまだまだ日中は暑いですね。 この程度で汗びっしょり ((+_+))

   




             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の収穫期

2016年10月17日 | 散歩道
2016年10月17日(月)  晴れ

         
            自宅近辺のソバ畑は収穫期を迎えました。 
            





            そばは播種から収穫まで期間が短く

            播種から3~4日で新芽が出、一か月少々で白い花の満開を迎えます。これは9月中旬の開花状態。





            それから一か月ほどの今日収穫を迎えました。





            収穫した蕎麦はすぐに加工場に運ばれ、11月上旬には  新そば  としてお目見えです。


            ところで  集落近辺に熊が多発しています。  近くに散歩+レベルの低山があり、これからの紅葉シーズンによろしいが自粛ですわ。             


             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出石の秋祭り

2016年10月16日 | 散歩道
2016年10月16日(日)  晴れ


          今日も日中は秋晴れの上天気   夕方から小雨でしたが

          秋本番の今日は全国的にもいろいろなイベントが開催されたと思いますが、

          自宅からほど近い出石町では  秋祭り・子供&大人喧嘩だんじり練り合い が開催されました。





          午前は大人が応援しての子供だんじり   微笑ましい  (^◇^)




          午後は大人だんじりの練り合い





          大人だんじりの様子はここからもご覧ください  →→→  但馬情報特急・特派員ブログ





          子供の午前、午後の大人の間、国史跡・有子山に登ってきました。出石城跡稲荷神社登山口から結構きつい坂を約40分で山頂。

                 竹田城跡ほど有名ではありませんが、同じ国史跡の石垣の綺麗な城跡です。










                 明日は雨天予報なので休養日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする