まにあっく懐パチ・懐スロ

古いパチンコ・パチスロ、思い出のパチンコ店を懐古する
(90年代のパチンコ・パチスロ情報がメイン)

有楽町のアレンジボール店「かもめ」を紹介(1993年)

2015-04-30 19:20:37 | 懐かしのパチンコ・パチスロTV番組

1993年(平成5年)に地上波でオンエアされた、パチンコ特集番組の1コマ。


「東京・有楽町のアレンジボール専門店『かもめ』紹介」

JR有楽町駅前の「朝日街通り」という路地(再開発で消滅)にあったアレンジボール・雀球専門店「かもめ」(2004年閉店)。私自身、1998年~2000年にかけて(当時の職場が丸の内にあった)、昼休みや仕事終りに足を運んだ、思い出深いホールである。設置台のレトロな盤面、手打ちのハンドル、「トゥルル…、ガッチャン」という独特の電子音、そして奥のカウンターでいつもニコニコしていた店長さんが、強く印象に残る。なお、画像は不鮮明だが、ご了承のほどを。


 ~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~


(ナレーター(以下「ナレ」))「手打ち台を追って西から東へ※。そして、見つけたのが、なんと東京のど真ん中、有楽町でありました。その名も『かもめ』と、名前からして何ともレトロっぽいこと。」

※このコーナーの直前が、大阪・新世界「ニュー三共」(昨年、惜しくも閉店)の紹介だった




ナレ「しかし、店内の平均年齢が意外と若そうなのは、やっぱり有楽町のせいでしょうか。」



ナレ「この『オール手打ち台』という店で見つけた、アレンジボール。そして、麻雀モノの元祖・雀球と、絶滅して、もうこの世にはないと思われていた機種が、ここでは56台も現役として活躍していたのです。」


ミラクル7II(サトミ)


雀球(サトミ)


(スロットルパワー(太陽電子))


ナレ「ところで、アレンジボールの遊び方、知ってる?まず、コインを買って、それを台に入れると、16個の玉が打てるわけ。その玉を、狙った数字の穴に入れて、タテ・ヨコ・ナナメにラインができれば、コインが出てくるというゲームなんです。」




スリーナイト(スリースター)の手打ちハンドル


スリーナイトのナンバーポケット


スリーナイトのナンバーランプ


スリーナイトの下皿

ナレ「『かもめ』のオープンは昭和26年※。当時としては当り前の規模だったんですが、地価が上がって敷地を広げる事もできず、二代目のY.Oさん(39歳)は、狭い店でも勝負ができる、手打ち台を残す事にしたのです。」

※店のコインには、開業時期を示す「since1951」の文字が、刻印してあったと記憶する。










Y.O店長「(設置台について)一番新しくて(設置から)7、8年です。一番古いので、20年ですね(「20年!?」と、取材班もビックリ)。」




ナレ「これが、20年モノのアレンジボール台です。」


サトミ「ミラクル」


店長「(台の裏側を開けて)年代物で、気合が入ってますけど(笑)。(「故障しません?」の問いに)故障なんか、するんですよね。だから、修理して。(修理箇所を見せて)元は、こういう形じゃないんだけども、針金で手作りしてます。はい。」







ナレ「どんなに丈夫なパチンコ台でも、平均寿命は5,6年。特に、手打ち台では、ひっきりなしに弾かれる、この『ハネ』(ハンドルを弾くたびに動く、関節のようなパーツ)という部分の痛みが激しくなるんですが、部品の手作りは不可能です。」




ナレ「実は、初代のお父様が見守る、この屋根裏部屋が、『かもめ』の生命線。ここには、その命を全うした台から取り外された、様々な部品が収められていて、いざという時の『移植手術』を待っているんです。」


カウンター脇のハシゴを上って屋根裏へ。






(店長、屋根裏部屋から部品を探し出すと、再び店内へ戻って台の修理を行う。)


店長「(件の「ハネ」ではなく、賞球の流れを止める下部ストッパーのバネを交換して)新しいのをセットして。(取材班の「それがマズイと、どうなるんですか?」の問いに)これがマズイと、そうですね、もう、玉が出っ放しになっちゃう(笑)。これで、玉を止めてますんで。」


サトミ「ミラクル7II」






(修理を終えた店長、取材班の「どのくらいもちそうですか?」の問いに)「まぁ、そうですね、あと5年は軽くクリアーと思いますけど(笑)。目標は10年ですね(笑)。やっぱり、やりたいお客さんがいる限りは、なんとかね。」




店長「もう、本当に、ウチにある機械が息してるみたいで、お客さんにも反応しちゃうっていう。で、お客さんと台が、話してるみたいなんですよね、ええ。もう、ホントに話しながら打ってるんじゃないかって(笑)。お客さんもね、ウチに入ってきて、こんな有楽町の都会の真ん中に、まるで『落とし穴』みたいな空間に入ってきて(笑)、それで心が和らいで帰られたらいいなって…そんな気がします。」


クライマックス(太陽電子)


クライマックス(太陽電子)


クライマックス(太陽電子)




(台間コイン貸機の補充に、余念のない店長)


ナレ「心が和らぐ落とし穴なら、大歓迎。部品の続く限り、守り通して下さい、手打ち台のみんな、ガンバレよ!」



(コーナー終了)



(参考:当時の有楽町「かもめ」、設置機種一覧)

★アレンジボール(含アレンジフィーバー)
・ミラクル(サトミ)
・スターファイター(サトミ)
・シャングリラ(サトミ)
・ミラクル7II(サトミ)
・ブラックホール(サトミ)
・エックスライン(サトミ)
・スロットル2号(太陽電子)
・スロットル5号(太陽電子)
・太陽スペシャル(太陽電子)
・スロットルパワー(太陽電子)
・クライマックス(太陽電子)
・大回天(太陽電子)
・大回天2号(太陽電子)
・ラッキーナンバー(太陽電子)
・スリージャック(スリースター)
・スリーナイト(スリースター)
・サイクロンVI(藤商事)

★雀球
・雀球(サトミ)

アレンジ50台、雀球6台、計56台設置