悲しい話
2019年08月17日 | 犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8f/6e9ab3461edafc8996dd9be17c8917cd.jpg)
台風は去りましたね、ホッとしました。
お盆の送り火をできなかったので、今日やる予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/e7c31db578c6a4d9e2495bad883b8e59.jpg)
そういえば、この、茨木家建物は、明治時代からニシン漁で栄えた網元の茨木家の邸宅ですが(一般公開はしていません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c5/b3137708fe3dbd4af584affb9994dc23.jpg)
ニシン漁が盛んだったころに建てられた立派な邸宅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9c/709b19c50569ca33a3b126a9c91e9c25.jpg)
屋敷の周りにぐるりと石柱が建てられていますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/7a6bb2b80a3cccd6edf2d460b3f14417.jpg)
この丸い穴には、鉄の手すりがあったそうです。
なぜ今は無いのか?というと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/5c0bbd55b17146e807097b8b1d79fca3.jpg)
戦争で政府から鉄の供出命令があり、この手すりも供出したんだそうです。
悲しい史実です。
みかん母の父親も、戦争前から飼っていた犬を軍が供出のために連れていった、
本当に悲しかった、かわいそうでかわいそうで・・・と話してくれました。
その犬の名前はミッキー
悲しい悲しい話です。犬の毛皮をシベリヤ派兵に使ったとか、犬の肉を食料にしたとか
そんな時代には絶対に戻らないでほしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/3f48ba720897832215626b836b37b23c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/e9c04101c1f19769efd655a5924a982c.jpg)
良い方向へ進んでいくように願わずにはいられないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/54d54679a3587a61fe9a2f24af9ee21a.jpg)
このお盆に、ミッキーも来てくれていたらいいな。そんなことを考えたお盆でした。
にほんブログ村