ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
みかん!!!
小樽市で暮らす甲斐MIX犬みかんと、よくわかんないMIX犬ジャックの毎日!!
2022.12.10みかんはお空へ
そこをどいて
2012年11月17日
|
犬
DVDで
HIPHOP ABS を久しぶりに再開
ちょっと、そこどいて
でもみかんは、DVDの
始まるこの音楽が聞こえてくると
また始めたのね…
そうだよ、また頑張るぞ
しばらくお休みしていたけど
実は2年以上もこのDVDでエクササイズを続けたことがありました
また一からがんばって腹筋鍛えよう!!
そして、寒かったのでおでん
山でいただいてきた栗で、くりごはん
美味しかった~
また明日もがんばろう!!
#犬
コメント (6)
«
また来年
|
トップ
|
冬支度
»
このブログの人気記事
すごいことを発見
みかんとジャックのおやつと、毎日のごはん
花さんぽ
春が待ち遠し過ぎるのだが
とてもうれしいプレゼント
そこをどいて
食べ顔百景
食べたら歩く!
みかんとジャック弁当
脚の悪いリスは
最新の画像
[
もっと見る
]
すごいことを発見
2日前
すごいことを発見
2日前
すごいことを発見
2日前
すごいことを発見
2日前
すごいことを発見
2日前
大雪はこれから
3日前
大雪はこれから
3日前
大雪はこれから
3日前
大雪はこれから
3日前
大雪はこれから
3日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おでん
(
kako
)
2012-11-17 17:02:00
おでんが美味しそう!!
やはり、北海道はこちらより美味しい具材が
あるのでしょうねぇ・・。
うらやましい・・。
みかんに見守られてエクササイズ頑張って~
返信する
Unknown
(
みかん母
)
2012-11-18 09:42:53
普通の具材ですよぉ
大阪のおでんをいつか作ってみたいなぁ。
牛すじ入り!!!
今日は筋肉痛でございます
返信する
Unknown
(
ラナママ
)
2012-11-18 18:27:50
おでんおいしそう!!
大阪のスジ肉おでん作ってみたいなんていってくださって嬉しいです。
みかん母さんの住所がわかれば、スジ肉送るのにな(笑)
スジ肉って私しらなかったのですが、あまり大阪や関西圏以外では売られてないの聞きました。
でも北海道は何でも売ってそうなのであるのかな?
みかんちゃん、可愛いな♪
我が家は一時期コアリズムをしていて、ラナが毎回ため息をついておりました(笑)
返信する
Unknown
(
みかん母
)
2012-11-18 19:04:57
北海道には牛すじ肉の生肉はあるんですけど、ラナママさんのブログで見たような美味しそうなおでんになるまでには、いったいどうしたらいいのか…悩んでいます
もしよかったら、こんどブログで作り方伝授してくださ~い!!!お願いします
コアリズムもハマりました~
みかんも、またやるの?みたいな不満顔
それより、一緒に遊ぼうよ、みたいな
返信する
Unknown
(
ラナママ
)
2012-11-19 20:58:29
牛スジ肉はした処理が必要です。
私は超がつくほどのめんどくさがりなので、した処理がかなり雑です(笑)
私は、先に一口大よりもう少し大きめにきった牛スジを、鍋に水をわかして、入れて、お酒を入れます、そして出てきた灰汁をずっととっていき、灰汁がほぼ出なくなった頃に、ざるに牛スジをあげて、ぬるま湯で、余分な油を取り除いてるだけです(笑)
たぶんネット検索すると、もっときちんとした処理の方法が出ると思いますが、邪魔くさいので、私はこれだけ。
牛スジによっては臭いの気になるものなどがありますが、私がいつも買うお肉屋さんは、まったく臭みもないので、これだけで十分です。
で、私はおでんというか関東炊き、関東煮と大阪では呼ばれる少し甘みのあるしょうゆベースのほうがすきなので、だし汁、しょうゆ、みりん、酒、砂糖で出汁を作って、それに具材を入れてます。
スジ肉は、竹串でいくつか刺して入れてましたが、邪魔くさいので今はダイレクトに入れてます(笑)
した処理した牛スジを、冷凍して、カレーにしたり煮物にしたり、いろいろ使えるので我が家では牛スジを買うときはキロ単位で買って、大なべいっぱいした処理してます。
返信する
Unknown
(
みかん母
)
2012-11-20 08:27:02
わ~いい、ラナママさん、ありがとうございます!!
早速、スーパーで牛すじ肉を見つけたら挑戦します!!
お肉屋さん、というものが、私の住む付近には無いなぁ。
なんでも大型スーパーで買ってしまうと、つまらないですね。。。
市販の「おでんの素」をつかってしまう私は、そもそもそこからアウトなんですよね、大反省
ラナママさま、ありがとうございました!!!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
犬
」カテゴリの最新記事
すごいことを発見
大雪はこれから
春が待ち遠し過ぎるのだが
脚の悪いリスは
かわいいねありがとね
覚悟したけど雪降らず
成長早いね
大雪大雪大雪!
北海道の冬なめたらダメ
帳尻合わせきたよ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
また来年
冬支度
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2010年1月8日生まれのMIX犬、みかん♀と
2013年4月22日生まれ(推定)のMIX犬、ジャック♂です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
すごいことを発見
大雪はこれから
春が待ち遠し過ぎるのだが
脚の悪いリスは
かわいいねありがとね
覚悟したけど雪降らず
成長早いね
大雪大雪大雪!
北海道の冬なめたらダメ
帳尻合わせきたよ
>> もっと見る
カテゴリー
犬
(879)
山菜
(12)
草花樹
(43)
日記
(408)
旅行
(2)
グルメ
(13)
最新コメント
みかん母/
すごいことを発見
Coro/
すごいことを発見
みかん母/
脚の悪いリスは
kozo680/
脚の悪いリスは
みかん母/
かわいいねありがとね
さいちママ/
かわいいねありがとね
みか/
かわいいねありがとね
Coro/
かわいいねありがとね
みかん母/
覚悟したけど雪降らず
Coro/
覚悟したけど雪降らず
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年02月
2024年01月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
ブックマーク
kakoのひとりごと
kakoさんの手芸や毎日の発見など☆
愉快な愛犬との暮らし
MIX犬ラナちゃんのママとパパに囲まれた愛情いっぱいな毎日
ランの日記帳
柴犬ランちゃんの毎日をほんわか楽しくつづるブログです
山のきのこ文庫ぶ~LOG
ジャックとラビ、そしてお月様に帰ったコロちゃんの心温まる毎日です
さいちママのブログ
さいちママさんとチョコちゃん福ちゃん、そしてきれいなお花とお料理満載
やはり、北海道はこちらより美味しい具材が
あるのでしょうねぇ・・。
うらやましい・・。
みかんに見守られてエクササイズ頑張って~
大阪のおでんをいつか作ってみたいなぁ。
牛すじ入り!!!
今日は筋肉痛でございます
大阪のスジ肉おでん作ってみたいなんていってくださって嬉しいです。
みかん母さんの住所がわかれば、スジ肉送るのにな(笑)
スジ肉って私しらなかったのですが、あまり大阪や関西圏以外では売られてないの聞きました。
でも北海道は何でも売ってそうなのであるのかな?
みかんちゃん、可愛いな♪
我が家は一時期コアリズムをしていて、ラナが毎回ため息をついておりました(笑)
もしよかったら、こんどブログで作り方伝授してくださ~い!!!お願いします
コアリズムもハマりました~
みかんも、またやるの?みたいな不満顔
それより、一緒に遊ぼうよ、みたいな
私は超がつくほどのめんどくさがりなので、した処理がかなり雑です(笑)
私は、先に一口大よりもう少し大きめにきった牛スジを、鍋に水をわかして、入れて、お酒を入れます、そして出てきた灰汁をずっととっていき、灰汁がほぼ出なくなった頃に、ざるに牛スジをあげて、ぬるま湯で、余分な油を取り除いてるだけです(笑)
たぶんネット検索すると、もっときちんとした処理の方法が出ると思いますが、邪魔くさいので、私はこれだけ。
牛スジによっては臭いの気になるものなどがありますが、私がいつも買うお肉屋さんは、まったく臭みもないので、これだけで十分です。
で、私はおでんというか関東炊き、関東煮と大阪では呼ばれる少し甘みのあるしょうゆベースのほうがすきなので、だし汁、しょうゆ、みりん、酒、砂糖で出汁を作って、それに具材を入れてます。
スジ肉は、竹串でいくつか刺して入れてましたが、邪魔くさいので今はダイレクトに入れてます(笑)
した処理した牛スジを、冷凍して、カレーにしたり煮物にしたり、いろいろ使えるので我が家では牛スジを買うときはキロ単位で買って、大なべいっぱいした処理してます。
早速、スーパーで牛すじ肉を見つけたら挑戦します!!
お肉屋さん、というものが、私の住む付近には無いなぁ。
なんでも大型スーパーで買ってしまうと、つまらないですね。。。
市販の「おでんの素」をつかってしまう私は、そもそもそこからアウトなんですよね、大反省
ラナママさま、ありがとうございました!!!