採ってきたのです。
小川に生えていた、気になるヤツ
ミズ(うわばみ草)


この写真は少し前に採ったので、

今日は少し葉が黄色くなりかけていました。

節々に、むかごのようなものがついていたので

葉を全部とって、茹でました

お醤油で長めに煮ましたよ
さいちママさんのお料理をお手本に!!!
むかごの部分は、山芋のような粘りのある食感で
青臭さもなく、とてもおいしかったです。
天ぷらにしたらおいしいかも?
こんなにおいしいなんて、びっくりでした!!!
身近においしいものはたくさんあるのね~!!!!
今日は、秋サケの白子をバルサミコ酢でいただきました。

ニンニクで、ソテーして、カリッと仕上げました。

とうちゃんのは、鮭の白子を豚肉で巻いてみました。
シソも一緒に巻いて、とうちゃんはタルタルソースで食べていました。

あとは、イカが安かったのでイカハンバーグ!!
豆腐で柔らかくしました。
おいしかった~
そうそう、カブをね、即席漬けにしたんですが、
カブの葉を切り落とした時の
薔薇感が、すごくて、

バラの花!!!

食欲の秋、な、みかジャ家でした。

にほんブログ村
うわばみ草さえ、知らなかった無知な私です
みんなのブログですごく勉強させてもらってます。
おいしかったわ~
きっと、柴犬ランさんのお住まい地域にもありますよ
探してみてくださいね~