goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

強烈にシケてます

2006年04月20日 16時21分07秒 | Weblog
今日は朝から大シケなのだ。
暴風波浪警報発令中で、波高は6mにもなるそうだ。
そんなわけでエギングも今日は休み、おとなしく帰るのだ。

週末は雨の予報だけど、お天気はどうよ?
凪ならボスとクロ狙いで釣行予定なのだが
少なくとも土曜日まではシケの予報だ


前線通過中

2006年04月19日 19時21分24秒 | エギング
またもや前線通過中です、昼過ぎから南東の風が強くなったのだ。
まっすぐ帰ろうかとも思ったんだけど、とりあえずポイントまで行ってみっかとOG波止に行ってみた。
いつのまにか西に風が回ってるもようで、右側の波止ならなんとかやれそう?
先端まで歩き背風にのせてフルキャストジャカジャカダートから2段シャクリで、いきなりゴツンとのってきました(画像)800gと最近ではまあまあのサイズだったのだ。

その後は雨が降ってきて速攻撤収となったのだ。
今夜は大荒れです

仲良し?な二人

2006年04月18日 20時02分49秒 | エギング
今日は凪になりました、仕事が終わってからOG波止に走ったのだ。
OG波止に行ってみると、居る居る!ボスとハトちゃんの仲良しコンビだよ。
風向きが悪くて釣りにくい中、二人並んでシャクっていたのだ画像。
しばらく二人と話をしながら見てたんだけど、おいらは背風になる護岸に移動してシャクる事にしたのだな。

さすが背風だけあってエギが飛ぶ飛ぶ一投目からラインが走ったんだけどのらなかった
次はのせちゃるジャカジャカダートさせてフォールさせてたらギュギュ~ッとのってきたのだ

サイズは無いがとりあえずキープ

ボスは急用で帰っちゃったんで、ハトちゃんと並んでシャクったんだけど、この1パイで本日終了となったのだ。

ハトちゃんの初イカはいつになるのか

ついにハトちゃんまでが・・!

2006年04月17日 20時27分20秒 | エギング
恨みの月曜日、すっかり凪になったのだなして月曜日は凪になるとやろ~かでもせっかくの凪だし、今日もシャクリに行ってきた。
潮も下げてるんで近場のOG波止に走ったのだ、左側の護岸は工事用のクレーン船が停泊してるんで、右側の波止でシャクってみたが反応薄いのなんのって
やっぱりど干潮はまずいか?って思いながらシャクってると、なにやら見覚えのある車がやってきた・・・
「カカカカカ!ジャロジャロ」あの声は・・・ハトちゃん登場ハトちゃんエギングしてたっけ?
「昨日チャンポンば食うてから、ナスに岩永さんと遊びに行ったろがや?そしたらさ岩永さんが竿ば買うてさ、今まで持っちょった竿ば買えっち言うっちゃもんな~
で、ボスの中古エギングロッドと、ナス釣具でボスお勧めのエギまで買わされて、めでたくエギングデビュ~となったらしいのだ(なんてカワイソウな話だろう

で、パッとしない状況を打破する為に、護岸に停泊しているクレーン船からのエギングになったのだ。(画像)
実はハトちゃんはクレーン船を牽引するタグボートの船長さん、そんな訳で特別に竿だしできたのだな。
ここなら今まで届かなかった沖のポイントまで届くし~ってルンルンでシャクリだしたが、所詮イカの反応が薄い今シーズン、結局・・・


この2ハイで終了したのだ
ハトちゃんはズ~ボしばらく通うらしい。

シケの日曜日

2006年04月16日 17時07分07秒 | エギング

予報通りシケました。
昼飯はボス&ハトちゃんとチャンポン食って、午後は映画を見に行ったのだ。
今回も上映場所は鯨賓館。
ナルニア国物語見てきました。さすがにディズニー映画、子供連れが多い多い
そこそこ楽しめたけど設定に無理ありすぎ、突っ込み所満載だったのだ。
で、今回「ホエール・シネマ・クラブ」の会員になってきた、年会費1000円で通常1500円の料金が1000円になるらしい、2回見たら元取れるし上五島での映画上映に頑張ってるんで応援もかねて入会となったわけだ。
次回上映は「ドラえもん」らしい絶対見ないな。

で帰り道OG波止まで足を伸ばしてきた。
予想通り爆風が吹いてる潮も、ど干潮だしな。

唯一背風になる右側の波止からやってみたが・・・

「君はそのエギにアタックしてどうしようとしたの」って突っ込み入れたくなる、超ミニサイズの根性イカが釣れたのみで撤収してきたのだ。

なんとなく一日楽しんでしまったよ。


シケだけどエギング

2006年04月15日 19時43分37秒 | エギング
朝から小雨まじりでかなり強い風が吹いていたのだ。
午後からエギングに出撃、北に向かったのだ。
まずはEB港に行ってみた、予想通り爆風ですな知り合いのアジンガーO西さんが先に竿を出してたので、横でシャクらせてもらう事になったのだな。
状況はなかなか厳しそうな感じだよ、しばらくシャクってみたが反応は薄い。
ところがアジンガーO西さんの方にはボツボツアタリがあるみたいどうやら着水後すぐにアタリがあるみたいなのだ。
ならばとボトムを取るシャクリ方から早めにダートさせながらシャクってみたら連発でのってきたのだ画像)
この辺から風がますます強くなったのでEB港を撤収、TW波止にやってきた。
ここは風が弱くて、かなり釣りやすい。早速キャストしてみたら、いきなりラインをひったくって行った!

小ぶりだけど気持ちのいいやつだ!
続いてキャストすると

800g本日最大
その後・・・


ラインをビシバシ引っ張っていくヤル気満々なやつら
型には不満が残ったけど、数釣れたから良しとする!

明日も行こうかね~

天気回復せず

2006年04月13日 18時39分37秒 | エギング
今日も朝から雨だし雨が降ると作業できない現場なもんで、朝から仕事は休みとなったのだ。

休みになったはいいけれど、北東風ブンブン吹いてるしな~
自宅で腐っても居られないんで、昼過ぎから若松に出撃したのだ。
まずはナス釣具でエギを物色、フラッシュダンサーのマーブルカラーが2本あったので速攻買占めたのだ。
晃は用事で店を空けてたんで、エギングに出発。

まずはこの前好調だったHT短波止に行ってみたら、友人の佐野ジィ~がチヌ釣ってたのだ。チョコっとエギを投げさせてもらうと2投目に画像のイカがラインをひったくっていったのだ。
500gくらいかな?こいつは佐野ジィ~にプレゼントして移動したのだ。

その後あちこち回ったんだけど・・・

数はボツボツ釣れても型はこんなもんだ
風はどんどん強くなってくるんで、撤収してきたのだ。

週末もシケらしい!

モンスター不発

2006年04月12日 20時55分39秒 | エギング
モンスター狙いでEB港に行ってきたのだ。
そろそろ釣れだしてるかな?って思いながら、仕事帰りにブッ飛ばしてはるばるやって来たというのに。

寂しい墨跡だ
いつもならこの波止がイカ墨で真っ黒に染まってるはずなのに、イカ拓チェックしてもモンスターサイズは出てないみたいだしな。

今日もフラッシュダンサーをシャクリ倒す。
反応の薄い状況の中、EB港を信じてシャクリ続け19:00頃やっとアタリを拾って撤収してきたのだ。最初画像600g強ってとこだろう?
地元近場の波止では2キロオーバーの情報が流れてきてるのに、どうしたEB港!このまま不発のままなのか?

今日も雨じゃ

2006年04月11日 20時12分34秒 | Weblog
午前中でやっと雨も上がったか?って思ってたら、夕方になってまたボツボツ降り出してしまったのだよ。
今日こそはエギングに行ったろうって思ってたのに、雨じゃな速攻で帰宅したのだ。

明日はお天気がチョコっと回復、明後日はまた雨の予報だし。
明日行ければ行くのだ~