ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

なかなか本調子には

2024年01月24日 09時35分10秒 | 沖磯上物

日曜日、中五島の磯にプライベート釣行かましてきました。

 

 

中五島荒磯クラブの大会が1便だったので、2便での出船。

 

 

船長からどこに上がっかな?って聞かれたので、イルカの横に瀬上がりしました。

本当は太郎横とか、丸瀬ねらいだったんだけど1便の大会メンバーが上がってたさね。

 

 

そこそこ釣れて、なにより足場最高!クーラーに座って釣れるからね。

 

 

で、本日のイルカ横ですが、潮はトロトロ右流れ、風は左に爆風でございます。

 

 

潮と風が喧嘩するのは沈め使いには問題無いので今日も17’GTRで沈め釣り。

クーラーに入れるのに迷うサイズっていうかコッパ入れ食いです。

 

そんな中ドスンと一発。

45㎝のタモ枠超えのクチブー君が飛び出して良くなるのか?と思いきやコッパの海にもどってしまうのが今シーズンの私。

 

 

昼の見回りの船に飛び乗って、船長お任せでツルセドのガメ向きに瀬上がりしました。

 

↑画像はポイントからガメ方面ね。

 

 

瀬上がりしてやることといえば、やっぱラーメンよね。

チーズカレー、ゆで卵トッピング最強!

 

 

ここはイルカ横よりは幾分ましなサイズが食ってくるっちゃけど、やっぱり小型主体。

 

 

そんな中。。

 

何匹か型を見て終了!

 

 

数日のお刺身と、近所に配るくらいは釣れました。

 

 

なかなか調子があがらんねぇ。。

 

 

白子の具合もまだまだっぽいし。

 

 

グローブ着けようとしたら右ばっか持ってきてるし。

 

 

ハイシーズンに足踏みしている今日この頃です。


久々の福江行き

2024年01月22日 18時37分35秒 | イベント

土曜日は久々に福江島へ行ってきました。

 

 

朝のニュー太陽で土井の浦から、島民割り使うと600円台で行けるとね、以外とリーズナブル。

 

 

全日本チヌ釣り大会のスタッフ顔合わせと大まかな日程とかの打ち合わせがありました。

 

 

今回もレジェンド岩永氏から、半ば強引に一味に加えさせられた次第でした。

 

 

で、今回は上五島、下五島でやることになりました。

 

 

メインは福江、上五島は有川に受付&検量所を設けることになりました。

 

 

開催日は5月24~26日になるようです。

 

 

開会式閉会式とか表彰式はどうなるのか?とかは今後の話し合いで解決していく予定です。

 

 

HPも近々更新されるみたいなので、要確認ですね。

 

 

今年は誰の所に51万円が飛び込むのか?熱い3日間になりそうです。

 


大会スタート!

2024年01月16日 18時38分17秒 | 釣り大会 トーナメント

地元クラブの令和6年一発目の大会に行ってきました。

 

 

今年から新会員2名が入り、総勢12名全員参加での大会となりました。

 

 

別の大会が入ってて、桐の岸壁には車がズラッと並んでおりました。

 

 

我がクラブは3番船でユックリと出船、佐尾方面に向かいます。

 

 

1番クジ引いちゃったもんで、イルカ鼻に瀬上がりとなりました。大潮周りで二人じゃ釣りにならんって事で寂しく一人瀬上がりとなりました。

 

上げ潮のはずが潮は下げの潮、ガンガン行って伝繰りかえってます。

 

 

魚のやる気も感じられず、コッパ尾長が当たってくる始末。瀬際はバリやし!

 

 

昼前になるとツケ餌残りっぱになったので、見回りの船に飛び乗りました。

 

 

みんなの情報だと魚の活性ダダ下がりな感じなのでドヨンとしたとこに瀬替わりしました。

 

 

 

潮は左から右に良い感じにトロトロ流れているんだけど、ふと横の瀬見たら不審なタンポが浮かんでるじゃありませんか

ありゃ?網入ってるのか?終わったか?クーラー空っぽだぜ!!

 

 

悩んでも仕方ないので、ラーメン食って釣り開始。

冬の磯は、味噌かカレーよね!ゆで卵トッピングは基本です。

 

 

で、いきなり引ったくられますが、ナベタ君でガッカリ。

 

 

続けてコナガ!

ハイパーフォースサイズってどうよ??

 

 

朝だなでコナガ、深く入ってナベタ、ベラってラインナップでどうにかキープサイズが釣れたのは14時過ぎでした。

 

 

で、回収の船が佐尾方面に下って行くのが見えた16時過ぎ、突然のアタリ!

いきなりの46型!どうにか型見られました。

 

 

最後の一投でも引ったくられるも瀬際でチモト切れ。

 

 

こんなメンバーで検量となりました。

 

 

これじゃ全然駄目じゃろ?って思ってたら、以外にみんな釣れてない!

 

 

優勝は3.1キロ釣ってたK藤Hさん。

 

 

K藤Yさんが2.62キロ、私も2.62キロ!!

 

 

長寸勝負で御褒美いただきました。

今年も万年2位となってしまうのか??

 

 

なんか消化不良な大会となったので、小潮周りの来週も釣行しようかとか目論んでる今日この頃です。

 


あけましておめでとうございます。

2024年01月05日 08時32分44秒 | 沖磯上物

皆様あけましておめでとうございます。

 

 

今年は辰年年男、遂に還暦野郎となってしまいました。

 

 

そんな年の初め、いきなりの北陸の震災、羽田の飛行機事故ときて小倉銀天街で大火事と心がザワザワする年初であります。

 

 

北陸の震災は友人が帰省してるのを知ってたので、安否が心配でしたが連絡ついて安堵しました。

 

 

そんな騒がしい年始め、釣り初め行ってきました。

 

 

本当は3日にクラブの若手R一君と行く予定だったんだけど、シケで4日に単独釣行となりました。

 

 

港に行くと、クラブの会長A治バンもスタンバっておりまして、道具積み込んで7時出港です。

 

 

A治バンとお友達はハリノメンドに瀬上がりして行きました。

 

 

私は今年も岡田からスタートですよ。

瀬上がりしてマキエを入れてから仕掛けを組みます。

 

 

いつもの17’GTRM0シブにバランサー貼って道糸、ハリスともに2号、ハリスはノーガンで釣りスタート。

 

 

潮はじんわり当てながら右に緩く流れている感じ、ラインを巻き取りながら探っていくと明確にアタリが出ます。

 

 

合わせると相当な重量感だったのですが、2~3回ライン巻き取ったところでチモト切れでサヨウナラ。

 

 

新年一投目からバラしてしまって縁起悪すぎだけど、状況は悪くなさげなんで気を取り直して釣り再開ですよ。

 

 

次の一投でサクッと40弱のクチブー君が釣れて一安心。

その後は35型釣れてホクホクしてたら何やらコナガに占拠されていく海。

 

 

そうこうしているうちにエサ丸残りになってきてしまうのでした。

 

 

しばらく反応の無い海と戦っておりましたが、釣り座を左の水道側に変更、押してくる潮とサラシの当たるポイントを攻めてみることに。

 

 

数頭は反応無かったんだけどコナガが釣れる分いくらか潮が生きてるのか?

 

 

そう思っているときに突然の良いアタリが!えらいこと粘るやつと思ってたら美味そうな尾長君でした。

 

そして連発!

あまり尾長が出るポイントでは無いので、今日の岡田はいつもと違うとやろね。。

 

 

でも次に。

コナガに替っちゃうところが今日の岡田。

 

 

午後になると強烈当て潮、向かい風、魚の棚深いの三重苦で攻めあぐねてエサ丸残り。

 

 

瀬替わりしようにも船は来ず。

 

そんな中ポツポツ拾って、お刺身サイズがこんだけのチョッと寂しい釣り初めとなりました。

 

 

来週はクラブの大会あるのでポイント悩む所よね~。