ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

山を降りる

2009年02月18日 20時19分21秒 | 島の風景
今日もいい天気でした。

こんなに晴れんでもよかろうもん?ってくらいの晴れ。

仕事もさばかるよね~と快調にダンプを転がしますね。

でも・・・午後の作業開始から直ぐにダンプの後ろから「バギン!」と異音が!?

ゲゲゲのゲ~!やっちまったな!


リアサスの板バネがボッキリ

ダンプ君、工場に入院。

隊長、相当凹みました。


明日から雨だってのに!修理間に合うか~?

どこもかしこも釣り大会

2009年02月15日 20時28分47秒 | 島の風景
比較的凪な日曜日になりました。

これもシケ男が釣りに行かないおかげだと思われる。


今日は有川の釣具屋の大会も行われてたようで、クチブトのラストスパートに突入です。

こんな日にお約束のように出勤でした。

残業ももれなく付いてました。


疲れを残したまま新しい週に突入です。


行ったれ行ったれ!

初上陸

2009年02月14日 21時45分49秒 | 島の風景

大荒れの天気はどこへやら?いい天気になりました。

いい天気になったものの、現場はぬかるみだらけなので作業は中止。

でもね・・・隊長は出勤、午前中は現場で明日以降の段取りしとった。



午後からはチョイと用事で津和崎へ・・・

津和崎の怪しい船長に連絡入れてみたら今から小値賀に行くよんって話だ。

行かねばなるまいて!?

実は小値賀本島って初上陸だったりして。

野崎島とかビロウとか倉島とか帆上とか白瀬灯台なんて離れ島は釣りで上陸したとけどね。





小値賀、昔は栄えてたとやろうね?って雰囲気がプンプンな島でした。

商店街には思いの他、店があったりして。





細かい路地があちこちに走り、異邦人チックな心にしてくれます。





いい感じの婆ちゃんが店番してました。




怪しい船長お勧めのお饅頭を買って撤収。


今度はエギングロッド持って探索だ!


台風並み!

2009年02月13日 21時32分58秒 | 島の生活
強烈な風でした。

雨が横に降るってどうですのん?

吹きっさらしの土捨て場でダンプがこかされそうな風でした。

昼前からは予報通りの雨。


サクッと撤収、午後からあちこち寄り道です。

写真屋に寄って。

ウラクワ~ゼの姐さんとこにも寄って。



ゼリーもらいました。



一日早いバレンタイン、食え!と・・

メタボに気を使ってもらってノンカロリーです。


姐さんありがと。



明日は半ドンで仕事です。