ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

パンも無し

2012年02月19日 19時06分38秒 | 釣り大会 トーナメント
若松瀬戸磯釣り大会行ってきましたよと。

全部で20名弱の参加者だったようで、隊長はH田さんって方と釣ることになりました。


ポイントは佐尾鼻。

右良し!




左良し!




ヒナダン横ってポイントですね?



まぁ・・・






お弁当食べに行ったようなものでした。







優勝は吉本名人、さすがです。










来年も行こ!



000

2012年02月18日 19時56分11秒 | 釣り大会 トーナメント
エサ混ぜましたよと。

明日は5:30受付開始なので4時前には起きなきゃいけんとさね。


今回もバッカン2杯作ってみました。



明日の朝は寒そうです、ホッカイロ貼りまくりで臨まねばね。



多分タナは深いっちゃろうけん、明日はトリプルで勝負やね。







昨日のアバターと今日の現場でネムネムです。


早よ寝よ!




せめてパン一斤くらいはゲットして帰ろう!!(笑)

何の記念日?

2012年02月14日 21時55分53秒 | 島の生活
夕方会社に帰ったら、机の上に置いてありました。

会長の奥さんからかな?


いつも気を使っていただいてありがとうございます。

すまんのぉ!



そういえば、つわフェスの時いも団子さんにもチョコもらってたとやった。






味が怖くてまだ食べてません!





なんだか、前にもどっかで書いたような気がするんですが・・・?


隊長は右頬に傷を持つ男です。

あれは小学2年生だった頃・・・


隊長宅の前に石垣を作る為、隊長パパが現場から石を持ってきて置いておりました。

カミソリのようにエッジが鋭い金石なので乗って遊んだら駄目だ!と言いつけられていたのですが、そんな事聞くはずが無いでしょう!


案の定、乗って遊んでてスッテンコロリン!石の角で右頬を強打したのでした。


一緒に遊んでた、隣のミーボが凍りつくくらいバックリ切れて骨が見えていたそうな。



榎津の外科病院に担ぎ込まれてガッツリ縫われました。


いらん勲章をもらった記念日なのでした。

暖かい雨

2012年02月13日 21時10分39秒 | 島の生活
ホイットニー・ヒューストンが急死しちゃいましたね。

彼女ってば、ほぼ同級生くらいだったのね?

薬物とかなんとかいろいろあったみたいだけど、早すぎる死だよな。



さて、今日の上五島は雨でした。

明日も雨予報。


シトシト降る春の雨でした。


季節は移ろいいくのです。

ボッキリ

2012年02月12日 20時25分03秒 | 釣り大会 トーナメント
大会行ってきました。

12名参加で隊長は10番クジ、5番目の瀬上がりでハトちゃんとペアですよ。


なんだかツルセド方面は人大杉でございました。


直行船〆出し!なんて鼻息荒かったのに結局うやむやなん?

2名づつで上がるのが大変なくらい釣り人が居ましたよと。




で、佐尾鼻が見える名も無き瀬に上がりました。足場だけは無駄にいいです。

水深がチョイと足らんかな?



ワンド側に釣り座を構えて釣り開始。


まずはマキエよね・・と、撒こうとしたらさ!





なんの抵抗も無くボッキリ!


・・・不吉な!





めげずに釣り始めたっちゃけど。




赤いやつばっかです。


で、釣れぬまま昼の見まわりで瀬替り。







空はこんなに青いのに釣れません。



どうにかクロの顔だけ見てきました。





クロが釣れて、良くなるかな?って思ってたらイサキの海になってしもうた。





しぶとく飛び賞で集魚剤ゲットしてきました。



大会はクラブ1の若手、I江君が優勝しましたよと。

全体に数は出てませんでした。



釣れんと疲れる!