ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

秋晴れ続く

2012年10月11日 22時25分46秒 | 島の生活
穏やかな秋晴れが続く上五島です。

いっちょん雨が降らんので、芋を掘りたいサエコさんはやきもきしてるようです。

掘りたい芋も、雨が少なくて太っとらんごたっですよ??




夕焼けもきれいに焼けとりますが、撮りにいかれ~~~ん!


今年の秋夕日は撮りにいけそうになかです。



はよやっつけてしまわんばよね。

ベベライブ

2012年10月10日 21時11分47秒 | 島の生活
行ってきましたベベライブ。


曽根もマルゲでのライブでしたよ。






マルゲの「海と空の十字路」だったか?とにかくそんな交通事故起こしそうな名前のレストランでのライブでした。





シークレットライブって話だったけど、なかなかどうして満員やったよ。







聞かせるナンバー中心で当初30分の予定が小一時間のライブとなりました。




楽しんだ~~!


来月4日は備蓄会館でライブあるらしい!



また行かねばね。

森方塾研修釣り大会

2012年10月08日 21時43分42秒 | 釣り大会 トーナメント
森方塾の研修釣り大会に行ってきました。

日曜日の午前一時半過ぎ。森方さん一行を乗せたブラックヘリオスが船崎に姿を現しました。

荷物をサクサク積んでポイントに走るですよ。




森方さんもお元気そうでした。




で、沢山のメンバーのなかで、なぜかM会長と一緒に釣ることになってしまった隊長です。





深夜でも会長は上機嫌です!釣りができればいつでも上機嫌なんです!!





月の浦方面に順次瀬上がりしていって、隊長会長ペアは最終瀬上がり・・

悩んだ末に幽霊屋敷の波止に上がりました。





何の変哲もない波止ですが・・





波止の根元に幽霊出そうな朽ち果てた家があるんです。




でも大丈夫!


隊長は霊感が1mmもないのです!

M会長もきっと1マイクロシーベルトも霊感ないに違いありません!?


見えないものは怖くない~~、ワハハ~~!



で、期待と気合十分で釣り始めた二人ですが、沈黙する幽霊波止。


エサ盗られんし・・



それでも、東の空が明るくなるころからエサ盗られだします?


なんじゃろね?





昼用の仕掛けに変えて、正体を探ります。


幽霊の正体見たり・・・コッパグロ!



そしてやってくるまともなアタリ!



合わせいれると確かな重量感、そして動かなくなる・・?


正面右に沈みがあるらしく、何回も寝掛かりこいてたんですがそこに巻いちゃったみたい?



緩めると走り出したけど、瀬ずれしてたせいでハリスが飛びました。



もったいないもったいない南無ぅ~



んでも、気を取り直して釣るですよ。




そして再びいいアタリ!


こいつもそこそこサイズのおチヌ様んごたっです。





でも、なんでかハリはずれ!



やれんです。



それでもめげずに釣るですよ。



で、







やっとタモ入れできました。




続いてM会長も本命ゲット!





いい笑顔だな会長!




で、見回りの船に飛び乗る二人。

チヌ釣るつもりなら残るのが正解なんでしょうが、うちのM会長さんクロ釣り師なんです。





で、やってきました天神山。










どこ投げてもこの子でした!



で、そのままドラマもなく終了!



たった一枚のチヌで検量に望むですよ。









さすが月の浦エリア、シーズン外れとはいえボチボチ釣れてました。



で!ラッキーにも優勝!





森方さん小さいけど、俺もデカイな!(笑)

直々にトロフィーいただきました。


奥で上機嫌に笑ってるM会長も検量に出して商品ゲットしとりました(笑)








森方塾の皆さん今年もお世話になりました。







来年もまた遊んでください。


ありがとうございました。

メンツ揃う

2012年10月06日 20時24分00秒 | 釣り大会 トーナメント
やっと釣行準備しもた~~!

エサも混ぜたし、仕掛けも作ったし!



今日はクォーターマスター君が戦列復帰しました。


穂先折ったのは正月頃だったのか?


日本で2番目にあてにならない釣り具やの店主に頼んでたら、季節は巡るになっちまってたよ。


だいたい、2回連続不良品の穂先が届くか?普通??



一回目はソリッドとのつなぎ目が膨らんでてガイド入らず!


2回目はソリッドとのつなぎ目から折れた穂先届いたし。



やっと戦列復帰です。






もう折らんごとせんばね!






さて仮眠すっか~~!

大捜索

2012年10月05日 20時14分10秒 | 島の生活
いや~~~探した探した!!


いや、行方不明のBBX君ですよ!



玄関のタオルとか置いてあるカラーボックスの中にサビキと一緒にコンビニ袋にくるまれて隠れてました。



そういえば・・一か月くらい前アジ釣りに行ったとき持ってったような気がしてきたし?!




オサダでライン調達してきたので巻き替えました。


夜釣用に3号、昼用2.5号ってあんまり変わらんね。




2台+替えスプールも巻き替えて左腕パンパンです。



なまっとる!


探せ

2012年10月04日 22時35分39秒 | 島の生活
やっと風おさまってきたかな?

週末に向けて凪になってもらいたいもんです。




ひさびさに釣りに行こうとタックルチェックしたらね・・


なんだかリールが1台行方不明なんですが~?




てっきりロッドケースに居るもんだと思ってたら、なんだか入ってないし?



探さんといかんです!




どこかなぁ?



記憶をたどっています。

始動

2012年10月02日 20時43分51秒 | 全層沈め釣法
今日もいい天気でした。

10月はお天気が安定してなかなかいいね。






めっきり涼しくなった今日この頃ですが、週末は大会です。


今シーズン一発目の大会は、森方塾のチヌ釣り大会ですよん。


なかなか相性のいい大会です。




で、やっぱ剥いとかんばやろうと。



帰って来てから2パック剥きました。







小分けして仕込みはOK!



なんぞ釣れんかなぁ。