あれから・・・9か月がたちました。
長くもあり、短くもあったこの9か月。
表面上は何事もなかったように時間は流れています。
修学旅行中で、羽田に一泊した次女たちも、センター試験に向けて勉強
、勉強。
体育館が被災して、音楽室で小学校の卒業式をし、
各教室で放送による入学式をした長男も、 背が伸び、声が変わり、お兄ちゃんになりました。
あの時はまだランドセルが似合っていたのに。
我が家は、壁も屋根もまだそのままだけど、年の瀬に向けての大掃除が少しずつ始まりました。
私は…相変わらず震災のニュースを目にする度に、涙が出て
しっかりしろと言い聞かせる毎日。
あの時のどうしようもない不安感が、いつも心の底にあって消えることはありません。
茨城県人の私がこんなことでは申し訳ない・・・とは思うのだけど。
昨日も今朝も震度3の地震があって、涙
東北被災県の方々のことを考えたら、あたしが泣いてる場合じゃないんだよね。