昨日、
ツアーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/cdc933f0f5ba96f5c6334b51efdf047e.gif)
尾瀬ヶ原ハイキング
に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/55/b93477b209be90b60427ceff45e59ab8.gif)
集合時間は4じ40分。
鳩待峠についたのは9時30分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/cd146878c4a0699575f4a8e0d758cc9d.jpg)
お天気は晴れのはずだったのに
怪しい
が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/52/3aa4e3756288b962766c9b7619646bdc.gif)
一昨年よりずっと空いていて、歩きやすいけど、一昨年よりずっと体力の落ちているあたしは大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/5745c6bcc29a7d7acf920b07b884bced.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/5745c6bcc29a7d7acf920b07b884bced.gif)
先頭を姪っ子(中1)
次が妹、そして父、母
最後が私です。
一昨年はついて歩くだけだった姪っ子が
飛ばします。
母と私はおしゃべりしながら、ゆっくり。
それでも予定通りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4a/7d3c057387ad04a4ba181df1d7fdf4fc.jpg)
山ノ鼻へ。
寒さに震えながら
小雨に耐えながら
舞茸弁当
を食べ、
辺りを散策し
鳩待峠へ。
途中、
先に行っていいよ
という母を励ましながら
約90分。
みゆき旅館で温泉に入り、
渋滞、渋滞の帰路 。
9時半の帰宅でした。
帰りの
が13時半出発だったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/46/0c7ad9059a6fdec627bd6bd8434ca90f.gif)
帰りは8時間もかかったの![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/ff7d534a933728b28d53936899737ad8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/ff7d534a933728b28d53936899737ad8.gif)
筋肉痛より肩こりですわ
次は尾瀬沼に行きたいです。