ヒロさんのシルバー川柳 気ままに一句!

  頭の体操とボケ防止! 
 備忘録を兼ねて 
 勝手気ままにつづっています。  
  元気な年寄りを目指して!

敬老会

2014-07-08 08:09:43 | 頭の体操一日一句

ちと、早いが会場の確保の都合も有り

先日の役員会で敬老会の日程が決まった。

今年の節目の方は、8名居るそうだ。

古希ー2名  喜寿ー1名  傘寿ー4名   米寿ー0   卒寿ー1名  である。

節目の方は、敬老会にご招待し、紅白の饅頭を贈り、絵手紙サークルから祝い

の色紙が届く。敬老会に出られない方には、事前にお届けして大変喜ばれてい

る。 なぜか?今年から、市からのお祝い金が古希の方は無くなり、その他の方

も減額になったとか?5月の、市長選では何も触れてはいなかったのに、である。

2期目に当選した途端にこの仕打ちは無いだろうと、当事者のみなさんはお冠で

ある。 年寄りいじめと言うか、年金は減らされるし、消費税は上がるし、侘しい

限りである。アベノミクスとやらは、大企業だけが潤ってる事で、 我々庶民には

何一つ良い事がない。 「踏んだり蹴ったりとはこの事だ」と怒りのこぶしをぶっつ

けたいのは私だけか! 納まらない!若い人も選挙に行って「しっぺ返し」をして

やろうじゃないかい。・・・

改めて、健康の有難さと「丈夫な身体に産んでくれてありがとう」 と親に感謝し

ている。

94「敬老会 笑顔と笑顔 分かち合い」

みなさん元気で参加しましょう    お待ちしてま~す!

※昨日は、ブログを初めて60日目。46名の方がつたない私の川柳に訪問して

くださった。有難いことだが怖くもなった。精進しなければ!と 思っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする