セロ弾きのゴーシュ  

    ~思い出はゆりかご~

【ダッチオーブン】で作る【ムール貝のパエリア】

2019-07-21 07:17:28 | 料理

おはようございます。

コストコで買ってきた冷凍のムール貝を使って【ダッチオーブン】で【パエリア】を作りました。

鶏モモ肉とムール貝、パプリカ、ピーマンを入れました。

コストコの冷凍ムール貝は味もついていて、とっても使いやすかったです。

【ダッチオーブン】で作ると、お米も美味しく炊き上がりますね~♪

ワインと合わせて、週末の満足なディナーになりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株分けした【グズマニア】に花芽がつきました

2019-07-20 08:15:44 | 草花

おはようございます。

去年、株分けした【グズマニア】をずっと室内で育てていました。

  

最近、その一つから赤い花芽が出てきて、嬉しい限りです~♪

  

去年は、大きな鉢から黄色の【グズマニア】が咲いて感動しました。

今年は赤の【グズマニア】です。

主人が大切に株分けしては、育てていたものなので嬉しいですね。

【グズマニア】はこれから、花芯がぐんぐん伸びて30㎝ぐらいになります。

成長を見守っていきたいです。(見ているだけですが。。。笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららぽーと東京ベイ【マザーリーフ】でワッフル

2019-07-19 07:36:59 | グルメ

おはようございます。

昨日は長女と1歳5ヵ月の孫と一緒に、ららぽーと東京ベイに行ってきました。

ランチに入ったお店は、前から気になっていたお店【マザーリーフ】です。

新しくしたスマホで写真を撮ってきたのですが、パソコンに画像を取り込むことが出来ず、ホームページの写真をお借りしました。

摘みたて紅茶と焼きたてアメリカンワッフルが売りのお店です。

パスタにワッフルが付くランチセットにしました。

今度はアフタヌーンティーに入って、写真の二段スイーツをいただきたいな~♪

写真はありませんが、紅茶はガラスのマグカップでたっぷりいただきました。

パスタもワッフルも紅茶も美味しかったです。

一人では入りづらいので、娘や孫とたまにこうして一緒にランチを楽しむことが出来て幸せです。

 

【マザーリーフ】情報  ≪私の勝手な評価  ★★★☆☆3.8≫

住所   千葉県船橋市浜町2-1-1  ららぽーとTOKYO-BAY 北館 1F

 TEL   047-421-7362

営業時間  月曜~木曜 11:00-21:00

      金曜~日曜、祝日  11:00-22:00

定休日   ららぽーとTOKYO-BAYに準ずる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~主人のCDライブラリーから~マルタ・アルゲリッチさんの【チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23】

2019-07-18 07:35:39 | CD・音楽

おはようございます。

三連休はお天気がイマイチでしたので、どこにも出かけず、家に籠ってミシンと格闘しておりました。(笑)

手芸のお供に聴いていたのは、久しぶりに主人のCDライブラリーから、マルタ・アルゲリッチさんの【チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23】です。

  

主人と結婚して一緒に聴くうちに、アルゲリッチさんのピアノの音が好きになりました。

ピアノでこんな音が出せるんだと、ピアノの魅力に気付かされる感じです。

雨降りの暗い日に、針仕事をしながら聴くと、とても心地良いです~♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の誕生に向けて【サニーマット】【短肌着】【ケープ】完成~!

2019-07-17 07:34:11 | 手芸

おはようございます。

9月に生まれくる孫に色々と手作りのものを作ってみました。

【サニーマット】です。

お昼寝したり、遊んだりする時に使って欲しいな~と思って作りました。

直径は70㎝です。

本当は100㎝で作りたかったのですが、ティルダのカットクロスを使いたかったので、ちょっとばかり小さいサイズになりました。

しわが目立つので、一回洗って、アイロンをかけたいと思います。

裏地は可愛いバレリーナ柄です。

周りのパフは手縫いで付けました。(これが結構大変でした

トップ、キルト芯、裏地の押えはミシンで縫いました。

円がガタガタで、手作り感満載です!(笑)

以前に買ってあった綿100%のジャージ生地で【短肌着】を作りました。

ジャージ生地専用のミシン糸で縫いました。

縫い目が曲がっていますが、私の力不足です。

娘よ、目をつぶってくださいませ。(笑)

気球の絵柄が可愛いです。

サニーマットの残りの布で秋冬用の【ケープ】を作りました。

サイズは80㎝用です。

この間、雑貨屋さん”オプホット”で買ってきたハリネズミのワッペンが、さっそく役に立ちました~♪

さて、これらをプレゼント用に、上手いこと包んで、娘がお盆に来た時に渡したいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする