sessanta始まりの朝

独り言、
子育て終わった二人暮らしの夫婦
人生、残り半分?如何に生きましょうか

家計簿とクレジット払い

2019-09-10 22:15:10 | 日記


かつて

借金
など
せず


お金

貯めてから


欲しいもの

買いなさい。




躾けられた。


周りの
多く

人たち


同様な事

言っている
ので


世の中


間違いのない
教えとして
成立していた。

そう思う。


ところが
どうだ?

お気軽に
キャッシング!
みたいな感じで
欲しいもの

お金

なくても
まず
手に入れて

返す。

そんなのが
主流

なっているのかな?


しかし


クレジット払い

抵抗

あって

使ってこなかった。


ところが
この世の中

染まりつつある。


クレジット

使い始め


病院
での事



大腸ガン
手術
治療
検診など

大きな病院

クレジット払い

できるのよ。



分かってから

利用している。

大金

持たなくて良い
利便性

ある。


そして
家電量販店
でも


クレジットだ。

やはり
大金

持たなくて良い

その上

ポイントが貯まる。




この
システムによって


多用するようになった。


焼肉

食べて

はい
クレジット


ユニクロ



はい
クレジット


ネットで買い物




代引き利用
だったのに

一度

クレジット

してしまうと


便利さ

慣れてしまって


はい
クレジット


そうなってしまった。




なると

お金の管理

しっかり
しないと、、、


これまでは
毎月
届けられる

引き落とし明細

確認して

家計簿
には
クレジット代金控え

金額と引き落とし日

記入し


各々
カード

引き落としの口座

残高

確認している。


ところが⁉️


紙の明細

廃止致します。


紙の明細が欲しい方


100円
必要です。


えー?


ダメよ
やめてよ!


毎月
送られて来る
ご請求のお知らせ

頼りなの。


web明細

登録したけど

不安だ。


何でも
ネット


使いこなせるか?


さて、性根に
入れよう。

これからは
クレジット

切った時

即座に
いちいち


家計簿

書き留める



つけよう。


はぁ〜


苦手だな。
家計簿

つけているけれど


ため込み式だからなあ。
レシート
溜まって
もう、ダメだ、

となって

つけるような
グウタラ
主婦
だからなあ。