台風
は
我が家には
そんなに
存在感
を
現さずに
過ぎて
後の雨
が
予想外に
ひどくなると
予想
されているので
気をつけるよう
注意喚起
されている。
まさしく
自己管理が求められていて
自分は大丈夫
などの
考え
は
危険
で
確かに
被害
が
出ているので
気をつけるのに
越した事がないんだろう。
危機管理能力
が求められている。
外を見て
雨など降っていなくて
穏やかな
空
が
あって
密閉された
快適空間
の
我が家に
いたら
出てなど行きたくない。
実家
の
一人暮らし
の
母
実家
は
三階建
街の中心部
周りは
川も山もなくて
インフラ
は
整備が進んでいる方
そんな
地域
だから
三階に
登って。
と
お願いしている。
避難所
までは
徒歩10分
母
の
足なら
20分、、
避難するなら
勧告
が
出たらすぐに。
出遅れたなら
三階に
そんな
約束だ。
でも?
長年
危なげな目
に
あっていないので
不安
を
煽っても?
いやいや
早めに行動してもらわないと?
離れて暮らす
と
正解などなくて
心配が募る。
どこか、、、
何か
あっても
受け入れるしかない
そんな思いも。
大丈夫だろう。
自分だけは。
この思いがあるのは
拭えない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます