goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこじゃらし

いきもの・いけ花・園芸・額装・食べ歩き・お散歩・・・趣味の記録 

090526 園芸装飾学 コンテナガーデン 3回目

2009-06-02 19:39:13 | お散歩・その他


園芸装飾学 コンテナガーデンの3回目 1人ずつ作成する
前回はローボール、今回はポットタイプ

4種5株 花は数種の色から選んで はじめる


あれこれ選んでポットのまま入れてみる
一度で決めないで 全部使わなくてもいい

アブチロンはこの先1~2mにはなる
コリウスは50cm位
トレニアはこんもり
アサギリソウは這うタイプ

今の仕上がりも大事だけど
これからどうなるかも考えて
時計回りに(将来の)背の高い順に並べてみる

これに決定
 

2cm程鉢底に軽石をいれる
それぞれポットから抜いて
根鉢の深さが違うので
表面を揃えるように土を入れていく
最後に株間をつついてみると 土が奥に落ちていって穴があく
さらに土を足す



先生に見ていただく
水しろや土の量、高さをチェックしてくださる

「赤を選んだのにシックに仕上がっているわね」

先生ありがとうございました 

090522 いけ花 26 花火

2009-06-02 19:25:43 | いけ花
黄緑色のキク 管弁かとおもったらそうでもない 変わったキクだ
キクは葉を愛でるものだという 短葉立葉、花首短く
下から花首まで大きさのそろった濃い緑の葉がついている
いい菊だ ほかに、ニューサイラン(濃赤)、ドラセナ
   

キクとドラセナの放射状の勢いを生かして
元気のいい花をいけたいと思った

 先生に見ていただく

ドラセナの位置、 とくに手前の口元の葉を抜いて
足元を整理し 後ろにまわして

壁の前でもう一度手直し

 

「夏の花火のような元気な花になったわね
 花火って菊のイメージでしょ」

先生ありがとうございました