ねこじゃらし

いきもの・いけ花・園芸・額装・食べ歩き・お散歩・・・趣味の記録 

090311 豊後梅 2 CUKC

2009-03-22 10:02:22 | 植物・園芸・農業・庭園・公園など
   
果樹の畑にも豊後梅があった♪
こちらの説明は、良い点だけでなく
栽培するに当たっての問題点も記してあった

実は30gを超える大きさにもなるけど、バラツキがあること
自家受粉の割合が低いから、実つきをよくするためには
畑に別の品種の木を植えて 受粉を助けてやる必要がある ということだ

別の品種の花粉をつけちゃったら
できた梅の実は雑種になっちゃうから
味がかわったり バラツキが出るのではないかと
心配に思うけれども
梅は果肉を食べて、タネを食用にするのではないから大丈夫なのだ

果肉は雌の花の子房の壁が大きくなったものだから
遺伝的な性質はこの木、豊後梅自体の性質が楽しめる
受粉して遺伝子が混じってしまった次世代は
種子の中の胚だから
これは梅干には関係ないわけだ

同じことは 果肉を食べる桃や葡萄
子房の壁の毛に果汁がたまったのを食べるみかんの仲間の柑橘類や
花の柄の部分の花托を食べるリンゴや梨の仲間にもいえるし
胚乳をたべるお米にもいえる

ピーナッツなんかは次世代の胚そのもの子葉を食べてるわけだから
これは、交配の影響ってのはどうなんだろうか?

祇園原公園の県木の森の豊後梅は こちら

最新の画像もっと見る

コメントを投稿