ここのところのDVD見過ぎで、目が痛いっ
画面も著しく視力低下に一役買っている気がします。
見れば見るほど目が良くなるって画面。。。。何方か作ってくれませんかね?
練習も一段と
してきたので、二の腕の筋力がじわじわ
してきています。
うっかり何でも曲げちゃわないように気をつけなくっちゃ
TVの切り替えボタンを遂にぶち壊しちゃったしぃ~~~
(本当にTV類の物は壊れやすくっていやんなる
)
その点、ゲーム類の物はいくら激しく取り扱おうと壊れないのに感心した覚えがあります。
握力が増えるに従って怪我もしやすくなるので、ちょっと注意が必要となります
以前は厚手の皿を拭いていて、見事に手の中でまっぷたつに割ってしまい、拍子に何針か縫う怪我をしてしまいました。
コップ類ガラス製品も要注意です。
簡単にパリっ。。。。
いやいや、あの手の中で砕ける感触はあまり気持ちの良いものではありません
その代わりに治りも早い
手を切ろうと多少の傷は平気で炊事しています。
ネイルなんてとんでもない
あんなもんしたら一度に爪が裂けてしまいますわ
しかも運動している為に異常に手全体が
マッチョに若返り
ます。
週末、某団体行事で懐石料理教室に参加してくる予定なのですが、切れない包丁だと怪我の確率が一段とUPするので、
マイ包丁
を持参すべきかなぁ~と考えている昨今の雪月歌でした。


見れば見るほど目が良くなるって画面。。。。何方か作ってくれませんかね?
練習も一段と


うっかり何でも曲げちゃわないように気をつけなくっちゃ

TVの切り替えボタンを遂にぶち壊しちゃったしぃ~~~

(本当にTV類の物は壊れやすくっていやんなる

その点、ゲーム類の物はいくら激しく取り扱おうと壊れないのに感心した覚えがあります。
握力が増えるに従って怪我もしやすくなるので、ちょっと注意が必要となります

以前は厚手の皿を拭いていて、見事に手の中でまっぷたつに割ってしまい、拍子に何針か縫う怪我をしてしまいました。
コップ類ガラス製品も要注意です。
簡単にパリっ。。。。

いやいや、あの手の中で砕ける感触はあまり気持ちの良いものではありません

その代わりに治りも早い

手を切ろうと多少の傷は平気で炊事しています。
ネイルなんてとんでもない

あんなもんしたら一度に爪が裂けてしまいますわ

しかも運動している為に異常に手全体が


週末、某団体行事で懐石料理教室に参加してくる予定なのですが、切れない包丁だと怪我の確率が一段とUPするので、

