花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

木の実と花

2014-08-25 20:31:27 | 

2014.8.25 (月) 曇り

買い物に行く途中で見た木の実と花をUPしてみた。

去年までは綺麗に除草されて袋もかかっていた洋ナシが今年は畑も草が一杯。

なしの木が草で埋まっている。

なしの実も袋がかかっていない(-_-)もうやめたのだろうか?

確か花が咲いている頃は未だ草も取られて綺麗だったような?

隣にあるアスパラ畑も草でいっぱい(-_-)

 

梨畑の金網に絡みついて咲いていたガガイモの花

ガガイモの花のそばにはヤブガラシの花が・・・

ヘクソカズラ

袋がかけられていなかった洋ナシ(選定もされていない)

かぼちゃ(花の根元に実が付き始めている)

 

山のノリで毎年なっている柿の実

リンゴ

キーゥイ

プルーンの実がなっていた(下に沢山落ちているものもあった)

花梨が一杯

花桃の実

ツユクサ

白いつゆ草が・・・

丸葉ルコウソウ

豆アサガオ

アサガオ

シュウメイギク

ヤマ母子?それとも川原母子?

矢筈草に花が

キカラスウリの花

キカラスウリの実

よく見てみるとキカラスウリに似ているがパッションフルーツの実

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔「アーリーヘブンリーブルー」咲いた!(^^)!

2014-08-25 13:28:54 | 

2014.8.25 (月) 曇り

朝起きて朝顔を見たら上のほうに「アーリーヘブンリーブルー」が

1個だけ咲いていた(^^♪

いつもの朝顔も今日もまた沢山咲いている。見ていて気が付いたのだが

青系統の朝顔は夕方になると色が変わっている。

昨日の夜ガス屋さんから電話で「ガスの外についている部品の

交換に伺います」と言われたが朝顔の蔓がその部品に絡みついている。

邪魔にならないかな?

 

今朝のアサガオ

 

こんな色の花も咲いた

この色の花がこんな色に

    ↓

1個だけ咲いた「アーリーヘブンリーブルー」

 

 

サンジソウも咲いている(種があちこちに飛んでいろんなところに芽が出ている)

いつも前を通るオタクのサギソウ(誰でも見られるように道路側に出してある)

ポーチュラカ(花スベリヒユ)

黄色い花弁に赤が入っている

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする