2022.3.31 (木) 雨
今年は、ギンギアナムの植え替えをするつもりだが、
夫に頻繁に、鉢乾いてると言われていたが、園芸店の方に聞いてみたら
今、私が植えている培養土では、水はけがよすぎとのことなので
近くのホームセンターで、専用の培養土を探したが
見つからず、園芸店まで行ってきた。
大分暖かくなってきたので、寒の戻りがあるとは言っているが
もういいかな?とゼラニュームの鉢植えを外へ出すことに・・・・
手入れが下手で、他の方のブログで見るような元気もりもりの苗ではないが
移動させながら、鉢の数を数えてみたら40鉢ほどあったが
まだ外に出すには早いが、シャコバサボテンやギンギアナムなども
外に出すつもりなので、ゼラニュームの鉢多すぎ(-_-)
ギンギアナムなどを出すまでに、置き場所考えなくては・・・
物干し場の下のヒヤシンスが咲き始め
朝早く写したので、画像がちょっと暗め
プリムラウィンティも満開(^^♪
ウィンティーは案外、耐寒性があったはずなので
軒下から外に出したが、今まで陽のあまり当たらない
場所で育てていたせいか、買い物から帰ってみたら
花がしおれ気味(-_-) 徐々に慣らしてからの方が良かったかな?
クリスマスローズ
宿根サルビアの芽が出て来た
百合の芽も出てきたが、草を取るとき植えに上がっていたような?
このユリはたぶん去年買った八重咲きのユリかな?
個の芽は山百合かな?
苔の下から出てきたヒヤシンスに蕾が・・・・
しっかりした蕾に見えているが、花はあまりつかない
白かな黄色かな?
紫
ピンク
家の乙女椿、大分前から色が付いていたがまだ咲かない(-_-)
ビオラが大分咲いて来た
従兄の家のしだれ梅
今年は、従兄が戻ってきて手入れをしたのか、少し花付がいいみたい
出先で見た花
レンギョウ
梅
城址公園の紅梅
しだれ梅が少しだけ咲いていた
治水公園の緋寒桜はまだつぼみだが、城址公園の緋寒桜は咲いていた