2023.10.30 (月) 曇
昨日、市内に買い物に出かけたら、市内を歩いているたくさんの親子連れの姿があったが、
家に帰ってテレビを見ていたら、ハロウィンの報道があったがそのせいだったのかな?
冬に向けて、少しづつだが冬の準備として鉢物の取入れ。
昨日は、デンマークカクタスとギンギアナム、デンドロビュームを取り込んだが
今日は、金の生る木とポインセチアを取り入れ。
ポインセチアは、今まで何度か買ったことがあったがうまく育てられたことが無く
今まで育ったのは初めてなので、育て方がよくわからないが今の所育っているので
また冬場、昼と夜の寒暖差に気を気を付ければいいのかな?
金の生る木は、去年の冬の寒さにやられ葉がほとんど落ちてしまったが
今は、何とか持ち直してきている。
寒くなってきて、もう使わないと思うので家の前のホースリールを
取り外す。
午後、残っていたナス苗を鍬で掘り起こし、ついでにもう使わない畑のホスリールも
取り外して来た。
デンドロビュームとギンギアナム
真ん中にあるのはデンマークカクタス
デンドロと、ギンギアナムは春先外に出すときには茎だけの棒切れだけだったのに
今はこんなになっていて、あちこちに高根も出ているが、これ以上鉢は増やしたくないで
このままにして置くかな?
始めてここまで育ったポインセチア
すこし葉が黄色くなってきたが大丈夫かな?
家の前の道路わきで咲いて居るヒメツルソバだが
何処から来たのかわからないが毎年出てくる
川西のダリア園に行った時に写して来たダリアをまたアップ
月見草
月夜姫
光の矢
結納
浮気心
夜の訪問者
幸姫
黒蝶
砂山
薄化粧
悲恋
必勝
姫桜
僕の夢
満秋
夢水連
綿雪
友
夕日の子
楊貴妃
乱れ髪
恋花火
和がすり
絆
琥珀
煌