2024.8.20 (火) 曇り・晴
朝のうち、曇っていて涼しそうだったので、昨日の続きで畑の茅取り。
畑に生えている茅は、手で引っ張ると少し力は居るが
何とか抜けてくる。
茅の中に、小紫が植えてあるのだが、花壇の水やりをするとき、
忘れて居なければ小紫式部にも水やりをしているつもりだが
昨日はやらなかったので、萎れてるかな?と見てみたら、昨日、夫が苗ものに水やりするとき
一緒にやってくれたみたいで、根元が濡れていた。
別の場所にも、小紫式部と白式部を植えてあるが、そちらと比べると
葉の大きさや、育ち具合いも違っているが何とか生きている。
1時間ほど取っていたが、日が差してきて暑くなってきたので
草抜き中止にして、帰る時見たら、柿にの木の下には、柿の実が沢山落下している・・・
今年、柿は葉が出がけのころから、元気がなく、葉先が茶色っぽくなって
元気もなく、大丈夫かな?と思っていたが、日がたつにつれ
葉も緑になって来たし、実もなり始めたので、大丈夫かな?と思っていたら
今になって、実がぽろぽろ落ち始めてきているので、今年はダメかも?
出先で見た花と園芸店の花
オニバスを見に行った帰り、通りかかったお宅の小屋を
覆うように2色のノウゼンカズラが咲いていた
木槿
芙蓉
走っていると、あちこちに木にキカラスウリが絡んで咲いている
園芸店の花
ペンタス ラッキースター
エキナセア
アーバンサファリ サハライエロー
極楽鳥花 ストレリチア
観賞用唐辛子 カリコ
日日草
サマーミント
メネアンティーク
ビンカ
初恋
八重咲日日草 ミラアプリ
ミラウィリスタイヤ
ミラユニコーン
八重咲ペンタス ライカ