2024.8.5 (月) 晴一時小雨の所も
昨日、夫が探し物をしていたので、何、探してるの?と聞いたら
胃カメラの予約票とのこと。
夫の胃カメラの予約が8月だということは覚えていたが、
私もうっかり忘れていて、日にちを覚えていなかった。
あちこち探してみたが、見つからず、医院へ電話して確認することに・・・
昨日は、日曜で休みだったので、今日確認することにしたが
夫の掛かりつけの医院は、胃カメラの予約が混んでいて、5月の申し込んで
予約が8月になってしまい、あまりにも長くて忘れてしまっていた・・・
今日は、私の歯科の予約日だったので、歯科に行く前に関内科医院に電話して
確認を取ったら、16日の予約になっているとのことだったが
過ぎて居なくてよかった。
私の歯科の治療は、始めていった時、抜歯しないといけない歯があるが
骨粗しょう症の薬を飲んでいた為、抜歯3か月後ということだったが
いつ行っても、抜歯はせず、歯の清掃だけに終わっている。
何時、抜歯するのかな?
今日も、歯の掃除とと入歯の調整だけで終わって来た。
最近、花壇の水やりをしていなかったが、昨日は暑かったので久しぶりに
水やりしようと、花壇を見たら、シュウメイギクが水不足かしおれていたので
たっぷり水やりをして、今日、見た見たら大分持ち直していた。
蕾もついているので、持ち直してよかった~!
ミニバラの鉢植えも、1日1回だけしか水やりをしていなかったせいか
はお全部落ちて、付いて居た蕾も、カラカラになっていたが
朝晩の2回水やりをしていたら、何とか持ち直してきた鉢もあって
花が咲いて来たが、本来の花ではなく、枯れ気味みたい"(-""-)"
咲いていたミニバラ
買い物帰り、公園の中を回ってきたら、毎年ポーチュラカを植えていたが
今年は草藪で、目立たたなかっただけみたいで、今日見たら
草が取られていて、ポーチュラカの姿が見えていた(^^♪
でも、今年は、ピンクと白のポーチュラカがないみたい"(-""-)"
出先で見た花
朝顔
百日紅
毎年、通るたびに、白とピンクの百日紅が咲いているので
2本植えられているのだと思っていたが、今まで気が付かなかったが
よく見ると白とピンクの花が1本の木で咲き分けてるみたい
八重咲のひまわり
シュウメイギクが咲いていた
良くとおっているのに、気が付かなかったが、綺麗な赤いハゲイトウが・・・
ハゲイトウは、津川のハーバルパークで見て以来かな?
ハーバルパークには、もっと、色んな色のハゲイトウがあったと思うのだが・・・
木槿