花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

丘陵公園春のバラ祭りへ

2017-05-28 20:40:52 | 薔薇

2017・5・28 (日) 雨のち晴れ

今日は降らない予報だったので丘陵公園のバラ祭りを

見に行ってきた。今はバラ祭りをやっているのでバラ園が朝7:00から

開いているというので日曜で今日は混むかな?と早めに行ったが

入園料が無料だったこともありもう見学の方がたくさん。

本当は従姉妹も行くはずだったが不幸があり行けなくなったので

主人と2人で行ってきた。

私も行かなければいけないのだがお通夜が29日で葬儀場でやるため

手伝いに行かなくてもいいので見に行ってきた。

降らない予報だったのについてみたら雨が降りそうで

傘をもって見学に。見学して回っていると雨が降ったりやんだりして

傘をさしながら写真を取っていたのいつものことではあるがさらにピントがずれてしまった(-_-)

まだ3分咲きということだったが来週から6月初めにかけては

私の検診や人間ドッグなどの予定があり時間が取れそうにないので

天気は良くなかったが今日いくことに。

花の写真を写しているうちにカメラの調子が変になり

暫くして動くようになったので引き続き写してきたが家に帰って取り込んでみたら

大分消えてしまっているものがある。花と名前を一緒に写したのに

花だけ残って名前が消えてしまっている(-_-) 落としてばかりいるので

壊れたのかしら?

 

アイズ・フォー・ユー

ラ・フランス

モリニュー

レマン

ローズ・ポンパドール・

羽衣

空蝉

香貴

香澄

香久山

山茨

サンショウバラ

春乃

笑み

真夜

瑞宝

桃香

白鳥

八千代錦

粉粧桜

芳醇

夢香

友禅

夜来香

緑光

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花がいっぱい♪

2017-05-27 19:43:30 | 

2017.5.27 (土) 曇り

バラはまだ早いのを承知で昨日お花を見に行って来たら

二宮邸はバラのほかにもきれいなお花がいっぱい(^^♪

バラの周りにはオルレアの白い花がたくさん咲いている。

そのほかにもオダマキやヤグルマソウなどたくさん。

このお庭は奥様が20年ほど前に植えられてバラだけでなくほかの

お花も植えてイングリッシュガーデン風に作られているとのこと。

夕方テレビを見ていたら二宮邸が出ていて私はお昼近くに見に行ったが

同じ日の朝のうちに録画された見たい。

毎年今の時期お花が咲くころに一般公開されている。

最近ブログの更新をしてると漢字変換が一回で正しく変換してくれない(-_-)

今までは何とか思うように変換されていたのだが私がまた何かしたのかしら?

 

二宮邸で咲いていた花

シャクヤク

真っ赤なシャクヤク

 

フウロソウだと思うがよくわからない

ルピナスと白い飛燕草

  

 

オダマキ

オルレア

個々のお庭にはオルレアがたくさん植えられている

オルレアになかに白いシャクヤクが

ヤグルマソウ

ワイルドストロベリー?

 

カモミール?

ノースポール

まだつぼみのものはニゲラ

アグロステンマ

ジギタリス

駐車場には柿の花が

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二宮邸

2017-05-27 07:58:51 | 日記

2017.5.27 (土) 雨・曇り

濁川公園でノバラを見ることができなかったので去年見た聖篭の工業団地へ

探しに行ってきたが見つからなくてあちこちグルグル。

まだバラは咲いていないと思うので寄るつもりはなかったが

どうせ近くまで来たついでに二宮邸を見て帰ることにした。

まだ早かったが2か所ある駐車場が満杯。

やはりまだバラには早かったが他の花が綺麗に咲いていた。

車いすで見に来られている方がいてお年を聞いている方が

そばにいたので私も聞いたのだが97歳とのことだった。

息子さんが車いすを押してくれていたのだが97歳にしては

元気なおばあちゃんだった。内の父は90になったが90になったとたん

人様の助けを借りなくては動けなくなってしまった(-_-)

 

何の木かわからないがきれいだったので写してみた

紅葉が一杯

この木はプロペラが下向きについているが上を向いているものも

いろんなモミジがたくさん植えられていてプロペラもいろいろ

プロペラが緑

赤い葉に赤いプロペラ

亀甲竹

 

額縁みたい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の介護認定結果来る

2017-05-26 19:26:22 | 薔薇

2017.5.26 (金) 曇り・晴れ

6月に結果が出る予定だったが父の認定結果が届いた。

要介護3くらいかなと思っていたら結果は要介護4だった。

母と同じ結果。父の保健所を見ていたらそういえば最近私の

介護保険証もと戸ぢていたはず。確か状差しにさしておいたはずと

見てみたらいくら探しても見当たらない(-_-) 状差しから出した覚えはないのに(-_-)

後でまたよく探してみなくては。

 

朝のうちに少し着なくなったものをタンスから出してゴミ袋に。

ちょっと見ただけなのにゴミ袋2個に。その後少し公園に行って見たら

いつもは地本の人くらいしか通らないの今日は車がたくさん走っている。

公園についてみたら観光バスが5,6台止まっていて子供たちの姿もたくさん。

子供たちはバス出来て父兄の方は車で来たのかしら?

出さきから戻って畑を見たら乾いていたので

夕方まで待って水をやったのにしばらくしたら雨が降ってきた。

水やりする必要なかったのね!

 

夕飯を食べて少し席をはずして戻ってみたら主人が冷蔵庫を開けて

何か飲んでいたので「何飲んでいるの?」と効いたら「麦茶飲んでる」と

いうが麦茶は作っていないはずなので見てみたら煮物をするために

干しシイタケの戻し汁を冷蔵庫に入れておいたのを飲んだみたい(-_-)

ちょっと目を離すと何をするかわからない。よく確認してよね!

 

濁川公園のバラ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濁川公園のバラ

2017-05-26 08:08:28 | 薔薇

2017.5.26 (金) 曇り

天気のいい日に濁川公園にバラが咲いたか見にいって見た。

ここには白いノイバラやちょっとピンク掛かったノイバラが沢山

咲いていたのだが今年はノイバラが一株しかなかった(-_-)

野イバラを抜いて別のバラに植え替えた見たい。ノイバラも綺麗に手入れされて

咲いていたのにちょっと残念(-_-)

公園には私のほかにも何人かバラを見に来ている方がいた。

もう咲いているかな?と思っていってみたのだがまだつぼみのものが多く

ちょっと早かったかも? 今年はなんでも咲くのが遅い気がするが

そう感じるのは私だけかしら?

 

光沢があってきれい(^^♪

一株だけ咲いていたノバラ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする