![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/64/55788d227a5e48bbe54133bc863fac70.jpg)
軽井沢から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/d55f8ada62f8a48d536bfdfddac47827.jpg?1660658989)
「浅間山観音堂」が![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/cf777b00985e5e604fca7696f69e0fd2.jpg?1660658989)
浅間山![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/aa6fab568cce214612404fd6fc3f3c5d.jpg?1660658990)
ゴツゴツした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/e6d2153986395aedf00dcdf7670ac7b8.jpg?1660663340)
景色が美しく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/2d9920203f9dff0c6b9b3f70e5fa597d.jpg?1660659855)
パノラマで撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1d/a4d349e65a624b1f4ff97562fe2b82c8.jpg?1660659855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/951b47d6d66f3233994b78ba9c484f32.jpg?1660660211)
本日のバッグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/bb8fc2b2fdb525ab4e6821ae61541ec1.jpg?1660661332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/a1d5558065c6a71f62e5db068e247321.jpg?1660656682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/c519768b290dc0299f2e57ad81db0d2a.jpg?1660656682)
夕暮れ時の光が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/2c6d4277865f98d424bd729c26542ce1.jpg?1660662149)
こちらのレストランで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/e99428bd5ee3c7329aa0fb9a0d0028ef.jpg?1660663978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/44179078622cbbe3180f281a10517f0b.jpg?1660662563)
店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/649c9f1287432c432c43e0742415727f.jpg?1660662563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/5a9223527b9b73673c630a954cdd6b6b.jpg?1660663573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/c0fdab48117516b1ea41ef3af9608436.jpg?1660663578)
帰る前の日。
久しぶりに鬼押し出し園👹
まで行ってみようと
群馬県に足を伸ばしました。
浅間山の大噴火🌋(1783年天明3年7月)で溶岩が溶けて流れ出して
固まった形跡が、上信越高原国立公園として保存されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/d55f8ada62f8a48d536bfdfddac47827.jpg?1660658989)
「浅間山観音堂」が
園内中央に見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/cf777b00985e5e604fca7696f69e0fd2.jpg?1660658989)
浅間山
朝はてっぺんが見えてましたが、
午後からは雲がかかってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/aa6fab568cce214612404fd6fc3f3c5d.jpg?1660658990)
ゴツゴツした
岩🪨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/091637dfab83247fcb4263699b420613.jpg?1660658989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/74/51b21c8e7a48f01a9e830b3c70784cfe.jpg?1660658989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/091637dfab83247fcb4263699b420613.jpg?1660658989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/74/51b21c8e7a48f01a9e830b3c70784cfe.jpg?1660658989)
浅間山噴火の犠牲になられた霊を供養するために昭和33年に
建立された浅間山観音堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/e6d2153986395aedf00dcdf7670ac7b8.jpg?1660663340)
景色が美しく、
必死で写真を撮ってるわたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
いつもこんな感じらしいです笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/2d9920203f9dff0c6b9b3f70e5fa597d.jpg?1660659855)
パノラマで撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1d/a4d349e65a624b1f4ff97562fe2b82c8.jpg?1660659855)
眼下に嬬恋村。写せてないですが、
北アルプス連峰・谷川連峰・日光男体山まで見えているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/951b47d6d66f3233994b78ba9c484f32.jpg?1660660211)
本日のバッグ。
(先日も紹介したバッグです)
じつは、スマホカバーの色に合わせて作ったバッグです。
このバッグの
ショルダーは、、、
スマホケースにつけられる仕様
のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/bb8fc2b2fdb525ab4e6821ae61541ec1.jpg?1660661332)
このようにセットになって購入した
ショルダーを利用してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
スマホにつけずに
バッグのショルダーストラップ
に利用しました。
さて、
夕方には
軽井沢にもどり
毎度必ず行く
雲場池へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/a1d5558065c6a71f62e5db068e247321.jpg?1660656682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/c519768b290dc0299f2e57ad81db0d2a.jpg?1660656682)
池の説明看板↑
夕暮れ時の光が
美しかったです。
紅葉🍁の季節も
美しいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/2c6d4277865f98d424bd729c26542ce1.jpg?1660662149)
こちらのレストランで
夕飯をいただきました。
雲場亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/e99428bd5ee3c7329aa0fb9a0d0028ef.jpg?1660663978)
夜のライトアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/44179078622cbbe3180f281a10517f0b.jpg?1660662563)
店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/649c9f1287432c432c43e0742415727f.jpg?1660662563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/5a9223527b9b73673c630a954cdd6b6b.jpg?1660663573)
信州牛のステーキ🥩
自家製麺のパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/c0fdab48117516b1ea41ef3af9608436.jpg?1660663578)
とてもおいしかったです!
そして、今朝
帰る日です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
朝起きて
庭のテラスにて
モーニングコーヒー☕️
浅野屋のパン
とともに。
ゆっくりしたあと、
戸締まりして
帰路へ。
少し事故渋滞がありましたが
無事帰宅しました。
30度の世界に戻ってまいりました。
冷房なしで過ごせた軽井沢に
ありがとうと言いたい
気持ちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
ご訪問ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます