![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/70/3e75f827ac29f70d8f87c3ef782c98c8.jpg)
2019年発売の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/d3334ad3b2f8ba6630dde68138af3c63.jpg?1660800653)
タイトル上に改訂版との
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/5827c4a7a7fd337da13c3796b4c12942.jpg?1660800685)
2019年第1刷から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/1b467150cefda516b11d5c06ef12e450.jpg?1660801194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/4b4a0991d6b1b45db52146c744fa1450.jpg?1660801044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/476ef57bcd8b2f426c2d2051d4734b34.jpg?1660801339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/1e972a56e8c95c18ebac566c41ab5a6d.jpg?1660801339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/19a6a0117db9155bf0294333ccad0870.jpg?1660801498)
この本に掲載作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/83/2ca230395a3f548976ac651bd672e734.jpg?1660801538)
左端のペパーミント色バッグは、
「普段使いのバッグ」の
改訂版が本日より
発売になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
表紙は変わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/d3334ad3b2f8ba6630dde68138af3c63.jpg?1660800653)
タイトル上に改訂版との
表記があります。
中身ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/5827c4a7a7fd337da13c3796b4c12942.jpg?1660800685)
2019年第1刷から
2作品掲載が増えて、
8ページ増量。
丸がついているのが
私の作品。
赤い⭕️が以前から本に掲載分で、
青い◯が、今回追加した作品です。
26作品中、9作品が
わたしのバッグです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/1b467150cefda516b11d5c06ef12e450.jpg?1660801194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/4b4a0991d6b1b45db52146c744fa1450.jpg?1660801044)
今回追加作品は、
P.20 巾着型エコバッグ (写真上)
P.28 スマホポシェット(写真下)
です。
改訂版には、わたしの新作の2作品
が追加されての改訂版なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/476ef57bcd8b2f426c2d2051d4734b34.jpg?1660801339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/1e972a56e8c95c18ebac566c41ab5a6d.jpg?1660801339)
このページと作り方ページの
追加です。
今回、このスマホポシェットは
色んなカラーとサイズを
作ってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/19a6a0117db9155bf0294333ccad0870.jpg?1660801498)
この本に掲載作品
イエロー、レッドのあと、
追加で3作品つくってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/1290101b4bb1a1e28e70d3e99f766b75.jpg?1660801498)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/1290101b4bb1a1e28e70d3e99f766b75.jpg?1660801498)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/83/2ca230395a3f548976ac651bd672e734.jpg?1660801538)
左端のペパーミント色バッグは、
少しマチを出して
若干大きくしてます。
真ん中と右は、
掲載バッグと同じサイズです。
この夏あちらこちらに
行くタイミングで
使って試しまして、
とてもいい使い心地
🫶🏻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
こんなにバリエーションが
増えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
今、バッグが小さい
のがトレンド。
若い方は、小銭を
持ち歩かない方が多い‼️
バッグが小さすぎても
やはり長財布ぐらいは
入るサイズにしましょう!と
編集部のWさんと
相談して、サイズを決めました。
ハンカチ、鍵、お財布、スマホ
の入るサイズです。
いつもより
しっかりとサイズが
使いやすいことを
確認するために、、
この夏の愛用バッグとなりました。
ぜひぜひ、本を
見かけましたら、手に取って
ご覧いただき
ご購入いただけると
嬉しいです!
↑ネットから立ち読みできます。
ご訪問ありがとうございました。