浅草橋の生地屋さん
コットンファミリーに行って来ました❗️
いつも、道がわからなくなります💦
今回は、プリントアウトした地図を
持って行きましたからマシでした。
何回も行ってるのになぁ〜😝
こちらは、フランス生地が豊富、
あと北欧生地アメリカンコットン、国内の生地もたくさんの品揃えです!
今日は、お教室で使う教材生地が
不足したのでやってきたのですが、
たくさんまた買ってしまいました^^;
この後、角田商店へ。
蔵前まで歩いて行く道筋に
オモチャの卸屋さんや、
何号館もあるシモジマの文房具系の卸屋さんもあり、久月のような節句用人形の店など
本当に多数のお店が並ぶ街です^_^
角田商店は、バッグの金具を
扱う店舗です。
このお店の向かいには、
リボンやテープの木馬ショールームが
あります!かわいいラメレースが
ありました💓
あと、浅草橋にもう一度戻って、
貴和製作所やバーツクラブ、
革屋さんを見て帰りたかったのですが、
あまりに荷物が重くなり
諦めました😅
その代わり、話題のチョコレート専門店
が蔵前に出来たので、ティーブレイク🎵☕️ ダンデライオンというお店。
サンフランシスコのチョコレートファクトリーで、豆からこだわって店内で製造されているようです。
私は、チョコレートドリンクではなく
チョコレートブラウニーとカフェラテ
という普通の選択で^o^
美味しかった💓
夏の外出は、暑いので危険ですが
ゆっくり出来る店内で
ほっこりしてから、帰りの途に( ^ω^ )
浅草橋は、1日では周りきれない😝
また、ゆっくり調達に行こうと
思います😁✋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます