sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

いざ鎌倉へ💠長谷寺のアジサイ  2022/06/26

2022年06月26日 17時01分00秒 | 日記
鎌倉に行ってきました!

誕生日前は何かと願望を満たしたくなるもので、、、念願の鎌倉の
長谷寺のあじさい見学に行ってきました💠

なんせ、年明けから骨折、手術、めまい症と続きましたから、上半期の不調を取り戻そうとしてか?!名勝巡りです(^_-)

 

十一面観音像のある観音堂

こちらのお堂の横から、
あじさい路の入り口があり、整理券をもらいます。

有名な長谷寺のアジサイですからね、
行ってサッと見られるはずもなく、
やはり整理券をもらうと150分待ち💦💦


わたしは5番の整理券。
入場できるまで、
160分ぐらいはかかりました

とにかく、
焦らず落ち着いて、仏の境地で🙏
先に鎌倉の大仏様を拝んで、ランチもしてから、やっと見られました✌️


階段を登り
斜面のアジサイを見物です。











鎌倉市街と海も見えます。











あじさいと鎌倉市街

















関東在住歴20年で、念願叶いました
朝早起きして並ぶのが大の苦手ですから笑

長谷寺には見晴らし台もあり
そこからの景色は、由比ヶ浜まで
見えました。


とてもいいお天気の土曜日。
見晴らし台は、人で混み合ってました。

いい景色でした!






待ち時間の合間に行った
高徳院は、
長谷寺から徒歩5分くらい。
大仏様も拝観しました。




大仏様のわらじ


青空の下の大仏様は
美しかったです🙏

大河ドラマの効果で鎌倉は、いつもより人混みが多いと予測して、鶴岡八幡宮や小町通りは避けました。


そのあと、手芸店の
スワニーへ行くときに
鶴岡八幡宮の参道が見えました。


スワニー本店

横のお庭がかわいいです。



そして、店内












少し生地も買いました。

いつも行く山下公園店と、品揃えは
同じ感じです。
3階までフロアがありました。
割とサッと切り上げて、


そのあと、
由比ヶ浜🌊にも行って、日焼けして?!帰ってまいりました。



強風でしたが
気持ち良かったです♪

砂浜に文字、、、sewsew
書いてみました

鎌倉へは久しぶりでした。
また今度ゆっくり行きたいです。

アジサイ は終盤ですが、まだまだキレイでオススメです♪

ご訪問ありがとうございました。










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2022-06-27 07:46:48
160分待ち!
私には無理です(;^_^A
返信する
Unknown (sewsew1)
2022-06-27 14:13:21
せしおさん
こんにちは

ですよね、、160分て。
アジサイ 見るだけで???
となりますよね。
分かります、主人が付き添いでしたが、ホンマに見る??と
確認されて、わたしも迷いました。

鎌倉に来るまで、2.5時間はかかってますから、諦めるのも
惜しく、頑張りました(^-^;

鎌倉人気もあるんでしょうね。
返信する
Unknown (閑斉)
2022-06-27 15:11:04
【突然ですが占ってもいいですか】で紹介の鎌倉の開運巡り、
妻と行ってきました。
長谷寺も行きましたね。
返信する
Unknown (sewsew1)
2022-06-27 16:21:01
閑斉さん

今日も暑いですね!
その番組を見えませんが、
ということは 長谷寺は開運の
パワースポットなんですね?!
やったー⤴︎⤴︎
教えていただきありがとうございます♡
返信する

コメントを投稿