持つと山の形に三角になる
ショルダーバッグです!
夏休みいろいろ、形を試作していました(^-^)/
タックを1本真ん中に入れて
サイドに末広がりにしたバッグの形です。
荷物が入るとクシュっとするのが気に入ってます♪( ´▽`)
生地が、ジャカードの方が向いてます。
上のマリメッコの赤黒のカメリア柄は、生地が普通生地なので
接着芯を貼ってます。
色違いで発見して、2つ作ってみました💗
下の2点のジャカードはシワも寄らず
とても丈夫です。
ファブリックによってイメージがかなり変わりますが、
生地の力に押されて、色々作りたくなりました♪
サイズですが、
大小作りました。
赤は、差し色としてはこのサイズがかわいいかと。
最初に作ったラメ糸のジャカードのバッグはタックを入れてないのですが、
あと持ち手の位置も変更したりして、最終的にタックを入れてみて
変化させましたが、タック入れた方がいいかな❤️
秋からの講習会で作ってまいります(^ー^)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます