sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

ミスドのドーナツとカレーパン♡  2021/07/18

2021年07月18日 14時24分00秒 | 日記
カレー🍛の次の日、

カレーの具って、食べきれますか?

いつも
最後まで食べ切れない我が家です。

前回、パンに挟んで
カレーパンをやってみた時



美味しかったんですが。。。

パンの厚み🥪があまり合ってなくて、
今日、違うやり方で
カレーパンを作ってみました


今回は、具を 食パンにつつんで、
パン粉をつけて揚げました



なかもこんな感じ
美味しかったです♪

作り方はこちら


こちらを参考にしました⤵︎

もうこれからは、

カレーパンにして冷凍しておけば
いいなと決定です

さて、カレーパンの他に
昨日、ミスドで買ったドーナツ🍩を
朝いただきました



さてさて、
ミスドのはなしに変わりますが。。。

先週テレビの
帰れま10という番組で、
ミスタードーナツ🍩店の
ランキングをやっていました。


わたしの食べたことのない
ドーナツもたくさん❣️

購入数のトップランキング
ベスト10を当てる番組です。
出演者の皆さんで当てるまで
帰れない番組です。

ドーナツばかり見ていたら
すごく食べたくなりまして、
昨日たくさん買いました



皆さんは、
ベスト10を当てられますか?
何が一番売れているのか??

ゲストの
天海祐希さんチームは、
見事にパーフェクトを
達成されました🎉

途中の当てていく段階の
パネルはこんな感じ↓



まず、1位のポンデリングは
一度くらいしか食べたことが
ないので、今日食べることにして
買ったのですが。

2位のエンゼルクリームとか、
食べたことがないです。

チョコレートのかかったものは、
チョコファッションが好き💗

でも、ランキング予想では
皆さん上位には来ないとの予想。

へーそうなのねと、見ていて
楽しかったです。(4位でした)

最後のひとつ、
当てたらパーフェクトの
タイミングのパネルは
こちら。



皆さんわかります?
この4つのうち、どれかです。


ポンデリング黒糖 か、
ハニーディップ か、
ダブルチョコレート か、
ドーナツポップ8個入り
のいずれかです。

しかし、天海祐希さんは
ほんとお美しい(同じ歳とは思えない美貌に憧れます😍)

わたしは全く食べたことないもの
ばかり

さて、正解ですが
こちら⬇️


ダブルチョコレートが8位でした。

ミスドに買いに行くと、
帰れま10の順位の札がつけられてました。

今朝は、
カレーパンと
ドーナツ🍩で
満足の朝食でした

ご訪問ありがとうございました。











最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2021-07-19 07:17:16
帰れま10観てました。
何年もミスドなんて食べてませんが、たまに食べたく成りました。
天海さん、ずっと押してたハニーチュロをドラマの中でも食べてましたな~
返信する
Unknown (sewsew1)
2021-07-19 10:08:50
せしおさん
おはようございます。

緊急取調室のドラマチェックするのは
忘れてしまいました😅
ミスド、すごい宣伝効果ですね。

ベスト10を当てられるって
すごいなと。
よく食べてないと当てられないですね。
返信する
Unknown (noRi)
2021-07-25 15:58:59
そうそうさん、こんにちは。
ご無沙汰しました。

天海さんのパーフェクトはすごいですね!
私は3位のエンゼルフレンチが一番好きです。ちなみに主人は4位のチョコファッション。
ポンデリングも好きですが、私はチョコ味が好きです。

蘇州にミスドはありませんが、普通のパン屋さんでチョコファッションやポンデリングのチョコが売ってるので、
たまに買って、我が家は朝ごはんに食べます。
返信する
Unknown (sewsew1)
2021-07-26 00:46:20
noRiさん
こんにちは。

ミスドはなくても、蘇州には
他の海外のオシャレな
ショップが多いですよね。

今回のこのテレビ番組効果なのか?!
昨日も持ち帰り列が外にまで出来ていました。テレビを見てしまうと、久しぶりに食べたくなり、知らないドーナツにトライ
したくなりました。
エンゼルフレンチ、食べたことないです!
今度食べてみようと思います。

わたしも、ご主人と同じで、チョコファッションが一番好きです。定番中の定番ですね。これは、パン屋さんで似たタイプの
ものも多いですね。ポンデリングのチョコもパン屋さんに似たものが売ってるんですね!あのカタチは難しそうですが、さすが、中国です🇨🇳
返信する

コメントを投稿