![既得権益吹き払い行け (短歌)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/18/1f3d00f0666538188e8a182397c43bae.jpg)
既得権益吹き払い行け (短歌)
吹き荒れよ維新の風よ吹き荒れよ既得権益なぎ倒し行け
![カクイわた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/c3/d5e153fed409bbd9ac08ad374da9617b.jpg)
カクイわた
昔看板です。 私が「昔看板」と呼んでいるものは、「ホウロウ看板」というのが通称のようだ...
![長崎県美術館のテーマ曲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/2e/616644e7c2e67a3e12afc4177b3b7d32.jpg)
長崎県美術館のテーマ曲
出島の近くにある、長崎県美術館には、オープンの時以来テーマ曲がある。 作曲、演奏ともに...
![言葉を越えて伝わるもの・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/10/75080e3d32d78c59e74a236ca8d44bfc.jpg)
言葉を越えて伝わるもの・・・
コマーシャルで、 「アクロス・ザ・ユニバース」 が流れるのを耳にして、アルバムを聞きた...
![板橋文夫聴きなおし 「 GRAND SLAM 」 / HOT SESSION 1988年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/ec/83a2f3e3c41b5c3d5eb2a51b3cbbfccb.jpg)
板橋文夫聴きなおし 「 GRAND SLAM 」 / HOT SESSION 1988年
不世出のジャズピアニスト板橋文夫さんの数あるアルバムを振り返る「板橋文夫聴きなおし」シ...
人は言葉によって・・・
「人は言葉によって行動を決め 芸術によって行動を変える」 先月、今年も私の...
のび太くんとしずかちゃんと高度経済成長期の価値観
コマーシャルでのび太君を見た。 ふと、思った。 高度経済成長期の末期にスタートした ...
![さびしんぼう (映画・1985年・大林宣彦監督)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/92/3da51ee0f782c43056476020aaecdd03.jpg)
さびしんぼう (映画・1985年・大林宣彦監督)
恋の時間は異次元を流れる時間であり、ピュアでクリアなものだ。 尾身としのりが演じるヒロキとあのころの自分が重なる。 ピュアで、クリアな時間を過ごした、あの時の自分と。 ・・...
よせやい、よせ鍋。 ・・・・寄せ鍋によせて
近所の料理屋に 「よせ鍋」 の看板がかかっている。 これを見るたびに、「よせよ」 と苦...
![山口尚芳(やまぐちますか)の事跡展示会見学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/96/59663d2a77d4157e56ad012c7ce04c51.jpg)
山口尚芳(やまぐちますか)の事跡展示会見学
武雄市の図書館での企画展示を見てきた。 学芸員さんの解説もあり、勉強になった。 今から...