のんびりしていたら
千葉商大前の桜並木
真間山 弘法寺
伏姫桜
境内に続く石段に
この日もやっぱり濡れてました😱💦
池の桜
地味だけど風情があるような
冬の鳥たちが去ってしまって
池の住人はいつもの場所で
あっという間に満開なってしまった今年の桜
水曜日
慌てて近所の桜スポットを巡ってきました
毎年同じですが良かったらお付き合いください(o^^o)
(おまけに曇天💧)
ブラブラ歩いて
千葉商大前の桜並木
大好きな場所です
良かった〜なんとか間に合いました!
真間川沿いの桜
ここもセーフでした〜(^◇^;)
そしてそのすぐ近くにある
真間山 弘法寺
ここにあるのが
樹齢400年の枝垂れ桜
伏姫桜
側にある桜のお陰でわかりづらいですが
もうほとんど終わってました
残念💧
このお寺には枝垂れ桜以外に
もう一つ有名なものがあります
「涙石」と呼ばれる不思議な石
何が不思議かって
境内に続く石段に
たった一つだけ
一年中濡れている石があるのです
↑わかりますか?
この日もやっぱり濡れてました😱💦
江戸時代
日光東照宮の建築に使う石材を
伊豆から運んでいた船が
市川のあたりで突然動かなくなり
そのお役目を任されていた侍がその石材を
ここ弘法寺の石段に使ってしまったところ
その不正が公になり、責任をとり
この場所で切腹をした…と言う言い伝えがあります。
濡れているのはお侍の涙か血なのか?💧
怖いけど
来ると必ず確認してしまう
ちょっと不気味な石のお話でした(~_~;)
そして最後は忘れちゃいけない
一番近所の
池の桜
地味だけど風情があるような
ないような…(^^;;
やっと青空〜\(^o^)/
冬の鳥たちが去ってしまって
ちょっと寂しくなりましたが
池の住人はいつもの場所で
忙しそうに魚獲りしてました
(^◇^;)
この日は午後から仕事だったので
駆け足で巡りましたが
今年もいつもの桜に会うことが出来て
良かったです!
お付き合い頂きありがとうございました
(o^^o)
今日はまた早起きして
山へ向かっております…
またまた曇ってますが…(⌒-⌒; )
コメント欄お休みさせていただきますね
m(__)m