sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

春の小庭

2014年03月31日 | 
暖かい風が強い1日

昨日買って来た花苗を
植えました


キンギョソウとスカビオサ

季節によって日当たりが
随分違う小庭…
いつも植える場所に悩みます


そんな風にして
冬に植えた



アスチルベ

柔らかい新芽が出てました~!!


沈丁花とクリスマスローズも
まだまだ競演中



玄関前も華やかになってきました


鳥かごのビオラがこんもり


グリーンネックレスの花

初めてみました!!
地味にひっそりと
たくさん蕾をつけてます

そんな中
残念な子もいます


ツバキ

毎年巨大な花を咲かせてくれましたが
今年は一つも咲きません…
…と言うか蕾すら無い

大雪のせい?
いや、多分
去年の夏、チャドクガの大発生で
瀕死の状態になったのが原因かと…

大きなあの花が見れないなんて
残念…
今年こそはチャドクガに負けずに
頑張ります


一昨年の巨大ツバキ






真夜中に…

2014年03月30日 | 日々
3月下旬
いつもならそろそろ終息する
私の花粉症

…ですが


うっ、相変わらず
目がかゆい

アルガードで目を洗って
病院でもらった目薬を
こまめにさすように
してますが…カユイ


深夜2時過ぎ…

目が覚めて
あれこれやりながら
なんとなく見ていた
さだまさしの番組
どうやら生放送のよう

こんな真夜中にいろんなゲストが
次々に登場し
生歌を披露~

華原朋美や山崎まさよし…etc



いい加減 寝ようとしたら

アンジェラアキ登場~

ピアノを弾きながら
「サクラ色」


こんな時間にいつも通りに
歌うなんて

プロって凄い…

そんなこんなで
眠れずにいます…






春ネイル♪

2014年03月28日 | ネイル

春色です~

淡いピンクに乳白色のお花
細ーい筆で一つ一つ手書き…
お花の真ん中には
ちっちゃなゴールドのスタッド

緻密な作業…スゴイです

歯医者さんで

「可愛いですね~~」

と、言われ

うふ(o^^o)





今夜は

筍ご飯

初筍
春が来た~って実感します

私の大好物



そして



鳥房




写真で見るとちょっとグロい…?
ですが
予約しないと買えない大人気の鶏

お値段は「時価」
大きさによって違いますが
大体500~600円です


解体してムシャムシャ…

ゆずピに後ろめたくないのか!!
と、言い合いながらも
ムシャムシャ…

(⌒-⌒; )



















スイミング最終日

2014年03月27日 | 日々

今日は
なめたろうのスイミング教室
最終日でした

昨年から時間的に難しい日が
多くなり
振替をしたり、休んだり…
中学生になるのを節目に
辞めることにしました

朝から2人して
「あぁ~いよいよ最後の日だね…
なんか寂しいね…」
と、ため息


いつものように送迎バスで
なめたろうが行った後

私は生協が来るのを待って
自転車を飛ばしスクールまで

最後のレッスンを見学しました

バタフライ(ヘルパー付き)クロール
平泳ぎ、背泳ぎ
繰り返し泳いでいる姿をみながら
これまでのコトを色々
思い出しました…

葛飾にいた頃
喘息に良いと聞いて
始めたスイミング
喘息児童向けの大会に出たことも
あったっけ…
いつの間にか喘息も良くなり
あの頃が嘘のよう

残念ながら最後はバタフライの
途中で終わりとなりましたが
なめたろうの「手だけバタフライ」
なかなかサマになってました


レッスン終了後プールサイドで
コーチにペコリと頭を下げて
挨拶していたなめたろう…


ガラス越しにその様子を眺めながら
これまで頑張り続けたこと
心から褒めてあげたい!!
と、思いました

お疲れさま…





豪華なお昼ごはん

いつも行列の大人気店

こんな穴子初めて!!

美味しかった~


























アナと雪の女王

2014年03月26日 | 映画
春休みの娘たちと一緒に
話題の映画をみてきました~


アナと雪の女王

まぁ…とにかく人気があると
聞いたので
前日ネットで予約を入れようと
したところ
もたもた操作してるうちに
狙っていた席が取られた!∑(゜Д゜)
それはもう一瞬の出来事…

こ、これはヤバイかも…
改めて人気の凄さを思い知り
気を引き締めて再度トライ!
松たか子の「Let it Go」
が聴きたかったので
日本語吹替バージョン
なんとかイイ席を確保しました




朝一番の回なので
いつも学校や仕事に行くのと
ほぼ同じ時間に家を出発
予定通りに到着しました


すると
おぉぉぉ~
ある程度予想してましたが
凄い人でごった返してます!!

そしてアナの初回売り切れのアナウンス

中に入ると最前列まで
お客さんがビッシリ入ってました
ひゃぁ…


ポップコーンとジュースを買って
鑑賞~



あっという間の時間でした

とっても良かったです~!!

まるで本当に生きているような
動きや表情はさすがディズニー

氷や雪の世界が美しく描かれ
雪だるまやトロルのような
かわいいキャラも出てきて
笑いを添えて
そしてそして
やっぱり歌が素晴らしい~
惹きつけられました
松さんばかりが話題になってますが
アナを演じる神田沙也加も
ステキでした~!!
さすが聖子ちゃんの娘だ~
と、感動しながらみました

きっとディズニーランドの
アトラクションやパレードに
なるだろうな~とか

劇団四季のミュージカルに
なるだろうな~

今年の紅白に出てくるかも~!?


なんて思いを馳せたりして…(^^;;


映画をみ終え
大混雑の中を抜けて
歩き出すと

あれ~!

見たことがある親子連れが!!

なんと葛飾ですごく仲良しだった
友人でした

ビックリ~!!

うちの娘と全く同じ年の兄弟
さすがに高3と中1になる男子なので
アナをみに来たわけじゃ無かった
そうですが…σ(^_^;)

こんなことがあるんだね~


せっかくなので
みんなで一緒にランチ


お互いに忙しくて
なかなかランチの約束が出来ずに
いたのですが
こんな風に思いがけず会えたら
ランチが出来るんだね~
と、思わず吹き出してしまいました


午後から私は仕事だったので
娘たちと途中で別れ
夜まで働いてきました~

とっても疲れたけど
充実した一日でした~