sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

都留アルプスフリーハイキング

2023年04月04日 | 
日曜日


山梨県都留市主催のハイキングに行ってきました

大月駅から

トーマスの電車(富士急行)に乗って



谷村町駅にある
都留市役所に集合

受付を済ませ
地図とお水や飴などを受け取ったら

つるピーにお見送りされ(^◇^;)
ハイキングスタート〜

市内を見渡せる展望台や
レトロな水路橋
あの花の群生地などを巡る
約4時間のコース




こんな景色を眺めながら
登山口へ


山に咲く満開の桜がお出迎えしてくれました


小さなピークを巡りながら?

1時間ほどで



パノラマ展望台到着

やっぱり今週も曇天💧


めげずに進んで行くと
20分ほどで
楽しみにしていた


ピーヤ(橋脚)に到着
小島よしお?笑

水力発電の町都留市

ピーヤは大正9年に作られた
水路橋

鳴り龍になっていて
この下で手を叩くとビョーンビョーンと
響きます

レトロな雰囲気がいい感じ


そしてピーヤの周りにも満開の桜

今年の桜は早かったけど
ここでは今がちょうど見頃

この先には

千本桜植栽地
(手前の白い袋を被ってるのが桜の苗木)

あと数年したら
この辺り一帯も全て満開の桜に…🌸🌸🌸 
その頃まだ登る体力があるだろうか…💦

そしてこの先にはまだまだ
すごい景色が待っていました


都留文科大学の桜

すごい✨ため息がでます…





桜のフレーム🌸

まだまだ続く桜パラダイス


圧巻だったピンクの並木道✨

ここまで大騒ぎしておいて
…実はこの日のお目当てだったのは
桜じゃなくて、最後の最後に待っていた

あの花の群生地でした


はい、またまたミツマタでした〜(^◇^;)



今年は暖かすぎてもうピークが過ぎていたようですが



まだまだ十分綺麗でした!



最後はまた都留市役所に戻って
スタンプと参加賞の
キーホルダーをもらってゴール!

近くのお店で

コワモテの優しいヤンキーのお兄さんと相席で
吉田うどんを食べて

期待してなかったけどすごく良かった〜❣️と
充実感に浸っていると

職場の同僚から突然LINEが
まさかの内容に愕然…😱
悪い夢でも見ている?私…

メンタル急転直下💦
詳しいことはまた…

今日も長々とお付き合い頂き
ありがとうございました
m(__)m



ミツバ岳〜欲張りコース

2023年03月23日 | 
春分の日
山へ行ってきました 

この日は一昨年登った丹沢にあるシダンゴ山の
ロングコースを予定していたのですが
天気予報がなんだかどうもビミョーだったので
急遽予定を変更

まずはシダンゴ山だけ登って降りる
往復2時間半くらいの楽チンコース

登山口までは


長閑な里山の景色

あちらこちらに春の気配(*´꒳`*)🌸



登山口に入ると
地味にキツいスギの急登が続きますが

1時間半ほどで



山頂に到着

ロングコースの時のような
ウィニングロード感は全くありませんが(⌒-⌒; )💧



満開のアセビに会うことが出来ました



間に合って良かった〜

ぐるっと景色を眺めたら
すぐに下山
早めにお昼ご飯を食べてから
丹沢湖まで車で移動

実はこの日はもう一つ登る欲張りコース
(お天気次第でしたが…)


目指すはミツバ岳

初めて登る山
ずっと気になってました



やっぱりこちらもスギの急登が
ひたすら続きますが

さっきと違うのは
黄色いポンポンがあちこちにいること❗️



ミツマタの花



景色のない樹林帯を
ほんのり甘い香りに包まれながら
頑張って1時間ほど登ると



ミツバ岳山頂〜!

地味な山頂かと思いきや




イエローワールドが待ってました〜
🌕🌕🌕



いっぱい咲いてる!!


遠くにぼんやり見えるのは丹沢湖



この景色を見たくて
欲張り登山を決行しました!



お陰様で曇天だけど(-。-;



やっぱり可愛いな❣️

嬉しくて興奮状態〜
どうして良いのかわからず


とりあえず…

溶け込んでみた…笑

お昼頃から登ったので
山頂は他に1グループだけ

写真撮り放題



これだとちょっとえげつない?f^_^;



これくらいが程よいかな?

なーんて
思う存分黄色いポンポンと触れ合うことが出来ました


この日はWBC準決勝 メキシコ戦🇲🇽の日でした
登山開始とほぼ同時刻に試合がスタート

登山中も気になって気になって
休憩のたびにスマホで速報をチェックしては
一喜一憂💦

同じような登山者を見かけては
うんうん…だよね〜(⌒-⌒; )


日本の勝利を知ったのは

お蕎麦屋さんでした〜笑

スゴい!!村上様〜本当に良かったね〜
すっかり母目線…😢

嬉しくて蕎麦湯までしっかり飲み干しました〜笑


おまけ

この日はもう一つ
ずっと会いたかったお方に
お会いすることが出来ました

御殿場線の谷峨駅にて
たまたま前を通ったので…(^^;;



お福さん

きゃっ、微笑んでる❣️
カワイイ〜〜!!

以前テレビで磯野貴理子がこの石に会う為
わざわざここまで来たと話していて
気になっていたのでした



一緒に微笑むと福を分けてくださるそうです

みなさんにもたくさん福がやって来ますように…
╰(*´︶`*)╯♡

伊豆ヶ岳〜子の権現

2023年03月01日 | 
日曜日
1ヶ月ぶりに山へ行ってきました

今回は奥武蔵
埼玉県の山です

秩父鉄道

正丸駅

今日歩くのは
正丸駅→伊豆ヶ岳→子の権現→吾野駅

ゆるっとハイキング気分でやってきたのですが
わっ、13km?結構あるぞ💦
大丈夫かぁ…?


気持ちの良い木漏れ日の道〜♪
と言いたいところですが
あっちもこっちもスギだらけ💧
スギ花粉症持ち…😓


おまけに冷たい北風が
吹きつけてきて
花粉のせいか、冷たい風のせいか
分かりませんが
鼻水がツルーッ🤧


アップダウンを繰り返しながら
小さなピークを巡る山歩き(一部)

この日の1番のピークは
スタートから2時間ほどの


伊豆ヶ岳


ぐるりと山々が見渡せる
素晴らしい展望でしたが
冷たい強風に耐えきれず
即撤退💦

風が吹きつけない場所を探して

ササッとお昼ごはん

ゴールまでまだ半分以上あるので
先を急ぎます

長い……(−_−;)
だんだん飽きてきた

そして

どこもかしこも
スギだらけ…💧

薬を飲みながらこんなところに
やってくるおバカさん💦
クワバラクワバラ…😨


美しい山々を眺めなから
ふと足元を見ると
あぁぁぁぁ〜っ
いたーーっ!



福寿草

すっかり忘れそうになってましたが
何を隠そう今日はこれを見にきたのです!
スギ花粉を浴びにきたのではありません…

こんなにたくさんの
福寿草を見るのは生まれて初めて
パッと開くとこんなに華やかな花
だったんですね〜😍

福寿草が現れたと言うことは…
やっと着いた〜


子の権現
(ねのごんけん)

さすが足腰守護の御神仏

ガリバーサイズの草履と下駄〜✨

そしてこの近くにも


フクジュソウ〜

立派すぎて違う花みたい!笑

ここが最終地点と言いたいところですが
ゴールはまだ先…💧




アラジン⁉️(じゃないよね〜笑)と記念撮影し

また山道を降ること30分

本日もう一つ目的地


浅見茶屋に到着〜

行列必至の人気茶屋ですが
15:00近くになっていたので
そんなに待たずに入れました

勝手なイメージで
おばあちゃんが1人でやってるような
茶店かと思ったら

JAZZが流れるオシャレな店内♫
立派なお雛様が飾られてました

念願だった
人気のうどん

疲れた体に染み渡り
すっごーく美味しかったです

私の後に入ったお客さんで
本日は終了〜
ギリギリセーフでした〜(⌒-⌒; )

うどんを食べ終えたら
最後の力を振り絞って
吾野駅へ(50分くらい)
1時間に2本の電車に乗る為
最後の最後も早歩き💦
なんとかギリギリセーフで電車に乗り込み
この日の山行は無事終了〜

山での歩数なので今回もかなり多めに
出てますが

ヘトヘトなわけだ〜( ̄▽ ̄;)

そしてやっぱり最後は


てんぐ大ホール〜笑

撮るのを忘れて
飲み干してしまいました😅

楽しい奥武蔵の1日でした

長々とお読み頂き
ありがとうございました
(o^^o)

長者ヶ岳

2023年01月25日 | 
10年に一度の大寒波到来?
寒くて寒くて
動けません…

ここ千葉県でも昨夜は
寒さと強風で不安な夜を過ごしました
みなさまご無事だったでしょうか?

家にいると寒くて動けないのに
日曜日
今年初の山へ行ってきました(^◇^;)
登り初めに選んだのは
静岡県の山 長者ヶ岳

富士山を西側から見ることができます



田貫湖からスタート



うえっ💦

こんな樹林帯の登りが
しばらく続きます

寒くて凍えそうだったのに
あっという間に汗ばんできました

視界が開けた!

と思ったら

雲…雲、雲…💧

嫌な予感がしてきました



とりあえず田貫湖を撮っておきます
この先何も見えない可能性もあるのでf^_^;

花もなければキノコもない冬の山

えーと、これは


葉っぱの先っぽが
二股に分かれてるからモミ
一本だったらカヤでしたっけ?
(・_・?

そんな数少ない緑を眺めながら
登って行くと


山頂に到着


あ、あぁぁぁぁ…

私の富士山が…分厚い雲に包まれ
家政婦は見た👁状態💧

嫌な予感的中でした
ここから見える富士山は
さぞかし見事だったはず…

待っていたら雲が切れるかもしれない!

ダウンを引っ張り出し
寒さに凍えながら
雲に向かってフーッ!と息を吹きかけたりしながら
待ちましたが、様子は変わらず

心身ともにすっかり冷え切ってしまい
シロヤシオの頃にまた出直そう!と
この先の天子ヶ岳も取りやめて
下山することに…

なんかさぁ、温かいもの食べたいよね〜
富士宮焼きそば食べてみたい!
多分食べたことがない

なーんて、言いながら 
さっさか降っていると



あっ!頭が出てる!!

ありゃ、あんなにモクモクしてたのに

うわっ、山頂に戻りたい!
もう少し粘ってたら…💧タラレバタラレバ…

大沢崩れもハッキリ見えるね…

つくづく持ってないよね〜(^_^;)
苦笑いしながら
今日一番の富士山の写真を
わんさか撮りました(笑)

下山すると
すぐ近くに白糸の滝?
世界遺産構成資産だって!!

行ったこと……あったっけ?

とりあえず寄ってみよう!



おぉぉぉ〜〜!!

こ、これは初めてでした!
あっちからもこっちからも
富士山の雪解け水が流れ落ちてます


これはスゴイ!

何となく立ち寄っただけでしたが
いいものを見たなぁ〜と
感動の白糸の滝でした

滝に見惚れていたら
近くにあった焼きそばさんが
営業時間終了してしまい
テイクアウトで良かったら焼きますよ〜と
作ってもらった

初富士宮焼きそば

想像ではもっと麺が硬くて太くて
茶色いのかと思ってましたが
具沢山でもちもち麺で美味しかったです

今年もこんな感じでゆるゆるスタートした
私の山歩き
どうなることやらですが
今年もたくさんの景色に出会えたらなぁ…と
思います!



長々とお付き合いいただき
ありがとうございました😊

相変わらず風が強く吹いてますが
今日はこれから仕事です
厚着して行ってまいります〜

登り納め

2022年12月30日 | 
おはようございます
昨日からやっと年末年始のお休みが始まりましたが
普段の掃除すらちゃんとやって無かったので
何から手をつけたら良いのか状態です(^◇^;)
見えるところだけちょこちょこっと
やるとします

日曜日
今年の登り納めに選んだのは
陣馬山

そんなにキツくなくて
アクセスが良くて
キレイな富士山が見える山
その3点を満たしていて
ひょっとしたらアレが見られるかも?
そんなことから陣馬山に決定〜!

高尾からバスで
陣馬高原下登山口まで向かいます
とっても冷え込んだ朝でしたが
バス停は登山者の行列
臨時バスが出ました

バス停から1キロほど歩いて

登山口到着

手袋の中の指先までキンキンに冷えて
凍えそうになりながらのスタートでしたが
登っていくうちに身体中がポカポカ
温まり、汗ばむほど
冬の登山は気持ちがいい

そんな思いに耽って登っていたら
見えてきました




ピッカピカの富士山✨
\(^o^)/

登り納めにして
今年1番の富士山かも〜〜!!
(普段眺望に全く恵まれない人たち…😭)


山頂に到着


山頂にある茶屋で



甘酒タイム



止まらない富士山撮影〜
ザックに一眼レフが入ってますが訳あってスマホ撮影〜(^_^;)
同じような写真ばかりが溜まりまくる💧

実は2年ほど前
この茶屋のおじさんから

12月になったらまたおいで!
アレが見れるから!
その時おじさんが…
えーと、なんて名前だっけ、アレだよアレ!って…(^◇^;)

その言葉がずっと頭に残ってました…

ですが



山頂付近をウロウロするも
見つからない…

仕方なく

最高の富士山に見守られながら
次の目的地 景信山に向かってスタート

すると程なくして

あっ!
枯れ葉の中に埋もれかけてる


アレらしきものを発見!

アレってコレか?


シモバシラ

えっ?シモバシラって花じゃないの?(友人)


「シモバシラ」と言う植物の枯れた根元に
出来る霜華のシモバシラ
この説明だと一体な何のことやら…ですが(・_・;


これがシモバシラの花(ネットより)

冬になると枯れてしまうシモバシラですが
気温が低くなり
シモバシラの根から吸い上げられた水分が
枯れた茎からしみだし
冷たい外気に触れて凍っていくことで
この氷の花ができるんだとか


フリルタイプ



花びらタイプ




これはスワンタイプ?

気がつけばあっちにもこっちにもありました
ガラスのようにも、飴細工のようにも
見えますね

景信山の山頂付近には


ニンニクタイプ




コットンフラワータイプ??笑

いやぁ〜茶屋のおじさんが言ってた通り
あっちにもこっちにも
沢山ありました〜アレが!!笑

いやぁ〜これだけ見れたら十分満足です
本日のミッションは残りあと一つ!



景信山



絶景です〜



ここでも富士山を眺めながら



なめこ汁と野草の天ぷら


えっ、これが残りのミッション?
これではありません✋

実は現地に着いてから知ったのですが
この日は富士山のてっぺんに夕日が沈む
「ダイヤモンド富士」が見られる貴重な日⁉️

わっ、高尾山まで歩けば見れるのか❣️
私はかなり心が揺れたのですが…
間違いなく混んでるし
距離も結構あるし…なんか嫌だな💧(友人)
だよね〜!!

…と、言うことで(⌒-⌒; )
予定通り景信山から小仏に降りて
最終ミッションの地へ



てんぐ大ホール😂

シモバシラとおつかれさまビールが
本日のミッション?でした

ダイヤモンド富士よりも
てんぐ大ホールを選ぶ女の
ゆるゆるな登り納めでした〜
楽しかったぜ〜😅



長々とお読みいただきありがとうございました
(o^^o)