![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8a/04371e1c987b1782470d0fcdc43c1a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/da1ea28df74fa65e894a31e87e47e6a5.jpg?1613859200)
仕事帰りにDAISOで見つけた麻紐を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/c700b159585a6b0290aa13a3c1c47e4f.jpg?1613838614)
こんなふうにグルグル編んで
(5周くらいかな?)
あっという間に完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/0d6eded661ca651b49b2ba06dfaa062f.jpg?1613859218)
北欧風?鍋敷…らしい
ハイ…またまたYouTubeに
教わりました(^◇^;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
特にオシャレとは感じませんが
雑貨屋さんにあるようなお洒落な鍋敷…との事です
(⌒-⌒; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/9cd53f916bab774776ba5fd4ff8edea1.jpg?1613859246)
こんな感じ
鍋敷としてはまぁまぁいい感じです
100円の麻紐で2つ作れたので
お値段もリーズナブル!
もうかなり昔ですが
麻紐でバッグを編むのが大流行
私もせっせと編んだっけ…σ^_^;
麻紐が硬くて手を痛くしながら…💧
すっかりブームも去り
ガレージセールで売ってみちゃったり
しましたが
探してみたら2つだけ残ってました〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3e/1e5544dd9009b87be497c6256ecef78e.jpg?1613859284)
かなり古ぼけてますが…懐かしい〜
昔からそんな事ばかりしてました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
さて昨日20日は長女SUBIの誕生日
24歳になりました\(^o^)/
丑年…年女です〜
プレゼントのリクエストはBluetoothのイヤホン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
近日届く予定〜(^_^;)
そして特に本人が希望したわけではありませんが(^◇^;)
私からは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9d/821d5e677bd9cb0e4c36535f15051790.jpg?1613859305)
ワンパターンのお赤飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
秋にせっせと冷凍した栗を大放出しました〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
そして
なめたろうからは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/6faea1a0b19c87b9bd1afa51a7636c8e.jpg?1613840804)
ステーキと渾身のマッシュポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
本を見ながら赤ワインのソースをせっせと作ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/a70b5516a93321b3c8a0f1df602261a8.jpg?1613840869)
焼き具合もちょうどいい感じ!
うんま〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
美しいケーキは本人の希望でいつものお店で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/e6b5d49a1bad7239784656ef2ac253ea.jpg?1613840898)
お誕生日おめでとう!!
健康でhappyな一年になりますように…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
〉麻紐の鍋敷き〜
こういうの、すぐ作りたくなります。セリアへ行ったら間違いなく買うな麻紐♡
以前、ワインのコルクを集めて鍋敷きを作ったはずだけど、見当たらないσ(^_^;)
きっと作るのが楽しいんですよね♪
お肉、ちょうどいい火加減で美味しそうに焼けましたね。ソース作りもして👍
ケーキ、なんてステキなんでしょう💓オシャレすぎるケーキ💓
みんなにお祝いしてもらってsubiさん、幸せですね☺️
そして、長女さん、お誕生日おめでとうございます
美味しそうなお料理が並んでいますね
私、芽キャベツに釘付けです(笑)
栗のお赤飯、食べたーい!
あと、そう、やっぱりケーキ!
すごいですね
見たことありません
なんかアートですねぇ~~
麻紐を駆使した作品たちも目が釘付け
私には絶対無理!
これ、売れますよ~
いつも楽しい記事、ありがとうございます
そうそうです。
長女さん、おめでとうございます㊗️
鍋敷き、編めちゃうんですね!
バッグもすごい!
栗入りのおこわ
とてもとても
おいしそうです!!
(お赤飯が好物です♡)
素晴らしいお祝いのお食事、
お嬢さんの食卓はステキですね🌸
ワインコルクの鍋敷き❗️見たことがあります!!
オシャレですよね✨
そうわかります!!私も同じです…とりあえず
作ってみたいだけ…😅出来上がると、そんなでもない…💦
iPadを買ったらいままでに比べ画面が大きくなって
見やすいので、YouTubeばかり見てるといろんな情報が
つぎつぎ入って来るので、なんだかもう…忙しくて(⌒-⌒; )
私もセリアが大好きですが、自宅や職場の近くになくて
仕方なくいつもDAISOです💧
それでもついつい長居してしまいます…
お祝いのお言葉ありがとうございます😊
誕生日当日も彼じゃなくて、家族とお祝いする24歳……
(ハイ、それ以上は言いません💧)
今年はメインを次女に丸投げしたので楽ちんでした(笑)
来年もこの手で行こうと企んでます…😏
junさん コメントありがとうございました😊
お祝いのお言葉ありがとうございます😊
「ステーキ作ってあげなよ〜!!」と次女をけしかけて
今年はかなり手抜きが出来ました!(笑)
イベントと言えばいつも同じものばかりで、ネタがありません
そうだ!ジュリアさんは芽キャベツ好き❣️でしたね!
これも次女が買ってきたので、普段使い慣れない私には
新鮮でした〜!
お赤飯…私の定番(これしか作れない💧)なので
お祝い事には必ず登場しますので、だんだん飽きてくるかと
思いますが、ユルっと流してください〜笑
麻紐は…100均で材料が調達出来るので、便利なんです!
作ったらそれで気が済んじゃうので、作品があちこちに
溜まりまくってます💦
それはそうとジュリアさん!明日はお山なんですね✨
どこだろう⁉️気をつけていってきてくださいね!!
お忙しい中、コメントありがとうございました😊
お祝いのお言葉ありがとうございます😊
麻紐のバッグは娘が幼稚園の頃、母たちの間で
大流行して、作り方を教えて貰ったものなんです
適当でもなんとかなるので、私向きで…😅
手芸用麻紐の方が色も材質も良いのですが
高いので、私は専ら安い梱包用…
作っているとカスがポロポロ出てきて
服や床が汚れるのが困りますが、どこでも買えるので便利ですね
そうそうさんもお赤飯お好きですか❣️
私もおこわ系が大好きで、お祝いごとのたびに
作ってしまいます…(^◇^;)
秋に溜め込んだ栗が冷凍庫にたくさん入ってるので、
毎回登場すると思いますが、ユルッと流してくださいσ^_^;
次女に作らせる作戦!すっごくラクなので
次回もコレで行こうと企んでます👍(笑)
そうそうさん、コメントありがとうございました